Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

TELEMORE95

2014年07月21日 | LENZ
TELEMORE95で意味のわかる人も少ないと思うけど..CANON FD 100mmをヤフオクで手に入れた時に付いてきたオマケのレンズ。

詳細はこのあたりを見て頂くとして、早い話がレンズとカメラの間に付けて、焦点距離を伸ばそうというレンズ。

トップの写真は、元のレンズの100mm。そもそもしっかりしたカメラのレンズなんで、さすがにしっかり撮れて当たり前。それなりに写ってるハズ。

これにそのTELEMORE95を付けて、写りを確かめてみようと..先ずはこれがTELEMORE無し。


これにTELEMORE95を付けると..200mm(35mm換算で400mm)ほどになってるハズ。

写真が小さいのでわかりにくいけど、盛大に手ぶれ!!

遠方のマンションは..等倍で見ると、そこそこ見えてるのにはビックリ。


これまた遠方の鉄塔..電線一本一本や鉄骨も写ってるのは写ってる。


100mmのほぼ最短撮影距離の1mほどの距離..これまた暗いのも手伝ってブレまくり。


ということで、さてこのレンズは使えるのか使えないのか!?
さほど大きい物でもなし、とりあえずバッグに転がしておいてもいいか..


 ←クリックしてねぇ~


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Googleのロゴ..ワールドカ... | TOP | アンドロイドで遊ぶ(44) »

post a comment

Recent Entries | LENZ