![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/18/7c11f265b5dd030878315dfcc54ce7ee.jpg)
突然やってきたSIGMA(シグマ)のズームレンズ達。
トップの写真がその2本のレンズ。35-70mm F3.5-4.5と75-200mm F3.8。若干古いフィルムカメラ用のレンズ。
こっちが35-70mm..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/01/d3d9dc1c05e0ecadf201d50229c860fd.jpg)
そしてこちらが75-200mm..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/82a1d37cb282731053c25885d1c8028a.jpg)
当時のカメラにマッチさせるためか、筐体は光沢のある黒。手にした感じは悪くない。特に75-200mmは、F3.8とNikon D60に付いてきたレンズより明るいのに、それほど大きくなく手頃な感じ。ズームは35-70mmが回転式で、75-200mmは直進式。
35-70mmのレンズ先端。こちらのフィルター径が52mmで75-200mmが55mm。ちなみに、D60に付いてきた純正レンズは18-55mm、55-200mmともに52mm。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7a/adfb09cba75f7741ddda3f387a6d5759.jpg)
どちらのレンズにも、距離指標がある。懐かしい被写界深度の目盛もあるし、赤外の(R)マークもある..って、別に入らないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/73c98dbd4631d5feb4d7683a59266f06.jpg)
絞り環付近。D60で使うためには、この絞りを一番絞りきっておく必要がある。オートで撮る場合、他の絞りにしてしまうとモニタに注意が表示されて、シャッターが切れない。もちろんピントも手動..これが面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c0/293624b4556c64c4443acde6235c8111.jpg)
とりあえず75-200mmはテストしてみたけど、35-70mmはまだ付けてシャッターが切れることを確認しただけ。70mmでF4.5は、純正の55mmF5.6より明るい。最短撮影距離は、35-70mmが50cmで、75-200mmが1.2m。
←クリックしてねぇ~
トップの写真がその2本のレンズ。35-70mm F3.5-4.5と75-200mm F3.8。若干古いフィルムカメラ用のレンズ。
こっちが35-70mm..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/01/d3d9dc1c05e0ecadf201d50229c860fd.jpg)
そしてこちらが75-200mm..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/82a1d37cb282731053c25885d1c8028a.jpg)
当時のカメラにマッチさせるためか、筐体は光沢のある黒。手にした感じは悪くない。特に75-200mmは、F3.8とNikon D60に付いてきたレンズより明るいのに、それほど大きくなく手頃な感じ。ズームは35-70mmが回転式で、75-200mmは直進式。
35-70mmのレンズ先端。こちらのフィルター径が52mmで75-200mmが55mm。ちなみに、D60に付いてきた純正レンズは18-55mm、55-200mmともに52mm。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7a/adfb09cba75f7741ddda3f387a6d5759.jpg)
どちらのレンズにも、距離指標がある。懐かしい被写界深度の目盛もあるし、赤外の(R)マークもある..って、別に入らないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/73c98dbd4631d5feb4d7683a59266f06.jpg)
絞り環付近。D60で使うためには、この絞りを一番絞りきっておく必要がある。オートで撮る場合、他の絞りにしてしまうとモニタに注意が表示されて、シャッターが切れない。もちろんピントも手動..これが面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c0/293624b4556c64c4443acde6235c8111.jpg)
とりあえず75-200mmはテストしてみたけど、35-70mmはまだ付けてシャッターが切れることを確認しただけ。70mmでF4.5は、純正の55mmF5.6より明るい。最短撮影距離は、35-70mmが50cmで、75-200mmが1.2m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます