
昨日は昔からの友達と神戸で串カツを食べて夜中に無事帰宅。
正確にはこの間も墓参りのために神戸には行ってるけど、なにしろ用事が墓参りなんで、車で行って帰るほぼタッチアンドゴー状態。久しぶりに電車で行ってぶらぶら歩いてきたんでそのお知らせを....この日のカメラは、RICOH GX200。
この日のスタートは神戸の中心地のJR三ノ宮駅。久しぶりの神戸は「久しぶりの都会」!!
トップの写真は駅前の歩道橋から撮った国道2号線。思いの外交通量は少なめだけど、高いビルと車線の多さが若干都会の雰囲気。
都会のバスは長い!!
なんと初めて見た気がする連節バス。タイミング悪くちょうど植え込みで見えないけど、バスの真ん中辺りにある植え込みに1軸隠れてて、さらに後ろも植え込みで隠れてるんで全部で3軸。

都会の役場は背が高い!!
もちろん神戸市役所。ちょうどお昼頃に駅を出発したんで、太陽は頭の真上。

都会の公園はきれい!!
整備された公園きれいな公園では、親子連れと思われる人たちが右端に写ってる噴水で水遊び。何やらお店もいくつか出てたぞ。東遊園地??

都会の時計はデカイ!!
公園のすぐそばにある、知る人ぞ知る「こうべ花時計」

そんな中にもこんな落ち着いた景色が....

そんなわけで、ここから本番スタート。
先ずは「旧居留地」を一回り回ってみようと、家で手に入れておいたエリアマップをポケットに入れて出発。
マップの詳細はこちらの「エリアマップ」で
神戸旧居留地 The Former Foreign Settlement Of Kobe
それでは出発....続く。
←クリックしてねぇ~
正確にはこの間も墓参りのために神戸には行ってるけど、なにしろ用事が墓参りなんで、車で行って帰るほぼタッチアンドゴー状態。久しぶりに電車で行ってぶらぶら歩いてきたんでそのお知らせを....この日のカメラは、RICOH GX200。
この日のスタートは神戸の中心地のJR三ノ宮駅。久しぶりの神戸は「久しぶりの都会」!!
トップの写真は駅前の歩道橋から撮った国道2号線。思いの外交通量は少なめだけど、高いビルと車線の多さが若干都会の雰囲気。
都会のバスは長い!!
なんと初めて見た気がする連節バス。タイミング悪くちょうど植え込みで見えないけど、バスの真ん中辺りにある植え込みに1軸隠れてて、さらに後ろも植え込みで隠れてるんで全部で3軸。

都会の役場は背が高い!!
もちろん神戸市役所。ちょうどお昼頃に駅を出発したんで、太陽は頭の真上。

都会の公園はきれい!!
整備された公園きれいな公園では、親子連れと思われる人たちが右端に写ってる噴水で水遊び。何やらお店もいくつか出てたぞ。東遊園地??

都会の時計はデカイ!!
公園のすぐそばにある、知る人ぞ知る「こうべ花時計」

そんな中にもこんな落ち着いた景色が....

そんなわけで、ここから本番スタート。
先ずは「旧居留地」を一回り回ってみようと、家で手に入れておいたエリアマップをポケットに入れて出発。
マップの詳細はこちらの「エリアマップ」で
神戸旧居留地 The Former Foreign Settlement Of Kobe
それでは出発....続く。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます