
East君がWindows7になったんで、これまで使ってたスキャナが使えなくなってしまった。
今さらスキャナを買うのもどうかと、プリンタをスキャナ付きの複合機に替えることにした。買ってみたのは、ごくごくありふれたEPSON EP-804A。
今時のプリンタらしく、液晶の画面も付いてるし、メモリカードやUSBメモリ、赤外線通信を使ってプリントアウトもできる..って、特に珍しいことでもなく、今まで使ってたプリンタでもできたな。

プリントはともかく、スキャナを使ってみようとして..むむっ。Photoshop ElementsにTWAINが読み込まれてない。

まさか、スキャンしたのをいちいち一旦JPEGで保存するのか??
そんなはずはなかろうと調べてみたら..ADOBEのサポートにこんなのがあった。
-----------------------------------------------------
問題点 (Issue)
Adobe Photoshop Elements 9/10 でスキャナーなどの TWAIN 互換機器が使用できません。Photoshop Elements 8 以前のバージョンでは使用できました。
詳細 (Detail)
Photoshop Elements の初期設定では、TWAIN プラグインは無効にされています。
解決方法 (Solution)
この問題を解決するには、以下の手順で TWAIN プラグインを有効にします。
以下の操作を行います。
1.Photoshop Elements を終了します。
2.以下のフォルダーを開きます。
Windows
C:\Program Files\Adobe\Photoshop Elements <バージョン>\Optional Plug-Ins\Import-Export
3.「Twain_32.8BA」(Windows)/「TWAIN.plugin」(Macintosh)ファイルをコピーします。
4.以下のフォルダーを開き、コピーしたプラグインファイルをペーストします。
Windows
C:\Program Files\Adobe\Photoshop Elements <バージョン>\Locales\ja_JP\Plug-Ins\Import-Export
5.Photoshop Elements を起動します。
-----------------------------------------------------
しかたがないので、言われたとおりにやってみると..無事にTWAINが認識されていた。


ちなみに、中央のウィンドウはこんなウィンドウ。

もちろん無事にスキャンもできて完了。手間のかかるヤツ..
普通に何も知らずに買ってきた人も、こんなことに気づくのかなぁ..不親切じゃない??
←クリックしてねぇ~
今さらスキャナを買うのもどうかと、プリンタをスキャナ付きの複合機に替えることにした。買ってみたのは、ごくごくありふれたEPSON EP-804A。
今時のプリンタらしく、液晶の画面も付いてるし、メモリカードやUSBメモリ、赤外線通信を使ってプリントアウトもできる..って、特に珍しいことでもなく、今まで使ってたプリンタでもできたな。

プリントはともかく、スキャナを使ってみようとして..むむっ。Photoshop ElementsにTWAINが読み込まれてない。

まさか、スキャンしたのをいちいち一旦JPEGで保存するのか??
そんなはずはなかろうと調べてみたら..ADOBEのサポートにこんなのがあった。
-----------------------------------------------------
問題点 (Issue)
Adobe Photoshop Elements 9/10 でスキャナーなどの TWAIN 互換機器が使用できません。Photoshop Elements 8 以前のバージョンでは使用できました。
詳細 (Detail)
Photoshop Elements の初期設定では、TWAIN プラグインは無効にされています。
解決方法 (Solution)
この問題を解決するには、以下の手順で TWAIN プラグインを有効にします。
以下の操作を行います。
1.Photoshop Elements を終了します。
2.以下のフォルダーを開きます。
Windows
C:\Program Files\Adobe\Photoshop Elements <バージョン>\Optional Plug-Ins\Import-Export
3.「Twain_32.8BA」(Windows)/「TWAIN.plugin」(Macintosh)ファイルをコピーします。
4.以下のフォルダーを開き、コピーしたプラグインファイルをペーストします。
Windows
C:\Program Files\Adobe\Photoshop Elements <バージョン>\Locales\ja_JP\Plug-Ins\Import-Export
5.Photoshop Elements を起動します。
-----------------------------------------------------
しかたがないので、言われたとおりにやってみると..無事にTWAINが認識されていた。


ちなみに、中央のウィンドウはこんなウィンドウ。

もちろん無事にスキャンもできて完了。手間のかかるヤツ..
普通に何も知らずに買ってきた人も、こんなことに気づくのかなぁ..不親切じゃない??

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます