Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

East君のUSB3.0化計画(6)

2024年01月08日 | East君
興味の無い方には面白くない話が続いてるけど....ようやくこれでおしまい。

トップの写真は、既存のUSB2.0のカードリーダーと増設したUSB3.0対応のカードリーダー(下)。面白がって既存のカードリーダーを残しておいたけど、そのせいでEast君の「PC」を開くとえらいことになってしまってる。


この時点で(C:)と(D:)以外で正体がはっきりしてるのは....
 (L:) USB3.0 写真と動画バックアップ用の外付けRAIDドライブ
 (O:) USB2.0 上以外のデータバックアップ用の外付けHDD

その他に8つもドライブができてしまった。ボードを組み込む時の状態はコレ。外付けのディスクは外してる時だったんで、比較的スッキリ。

ちなみに、随分前からiCloudフォトのアイコンが目障りだったんで、コントロールパネルからiCloudと名前の付いたアプリを1つアンインストールして再起動したら消えた。

今回(O:)になってるドライブは以前(K:)だったんで、何かの拍子でドライブレターが変わってしまったみたい。こうなるとどれがどれやらわからないので試してみるしかない。先ずは既存のカードリーダーにSDカードとCFカードを挿してみた。MicorSDはSDと排他利用なので同時には使えない。




なるほど....既存のカードリーダーのCFが(F:)でSDが(G:)で確定。

次に新設のカードリーダーにSDカードとCFカード、さらに写真ではSDカードが邪魔で見えないけどMicroSDカードも挿してみた。




こちら新設は....SDが(H:)でMicroSDが(I:)、CFが(J:)ということらしい。

一度も登場しなかったのは....

(K:).... おそらく新設のメモリスティック類のポート。
(M:)....おそらく既設のM2かExtreme DigitalかMS/MS Duoと書かれたポート
(N:)....おそらく既設のM2かExtreme DigitalかMS/MS Duoと書かれたポートの(M:)以外

ということかな。いずれにしても、この手のカードは手元に無いので問題無し。

ドライブレターは「ディスクの管理」で変更できるけど、無闇に変更すると何か予想外のことが起こりそうだし、レジストリをいじって一旦リフレッシュする手段もあるけど、それはそれでさらに危なっかしいし....ということで、一旦このままで我慢することに。


そんなわけで、随分時間がかかってしまったけど、メインPCのEast君のフロントパネルにUSB3.0ポートとUSB3.0のカードリーダーが付いた。トップの写真の通り、新設のカードリーダーにはType-CのGen2のポートも付いてるけど、古いマザーボードがそれに対応してるわけもなく、結線してないのでただの「細長い穴」!!

終わったぁ~


 ←クリックしてねぇ~


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« East君のUSB3.0化計画(5) | TOP | 久しぶりに朝の公園 »

post a comment

Recent Entries | East君