
またまた話は紀伊半島半周旅行の続きに....
半周旅行の間、通り過ぎるわけにもいかないので、通った道沿いにあった道の駅を制覇してきた。実はこれが2つ目のオマケの目的。
和歌山県には道の駅がたくさんあるけど、なかなかそこまで行く機会が無い。行った時に一気に稼ごうというあつかましい作戦。
先ず最初、行きがけの駄賃にと、寄るはずだった紀勢自動車道上にある「くちくまの」。ところがどっこい、北向き専用のPAのようで、南向きからはこの駅には入れない。当然勢いよく通り過ぎる羽目に。
やむなくあきらめて帰りに寄ることにして、紀勢自動車道を南紀白浜ICで出ることに。前置きが長くなったけど、目指した道の駅がこの「椿はなの湯」。

駅舎全景。それほどたくさんの駐車場があるわけでもない比較的小さな駅。

ただ、さすが椿温泉にあるだけあって、なんと温泉付き。それほどゆっくりもしてられないので温泉はパス。

駅舎内の風景。こちらも当然それほど広くない。

ところがところが、これまたさすが椿温泉。はなれのような建物に足湯発見。ここでしばし休憩。

さらに....温泉売ってるぞ!!

ということで、無事に切符もゲット。この紀伊半島半周旅行初切符!!


少し他の駅の切符と違う....
←クリックしてねぇ~
半周旅行の間、通り過ぎるわけにもいかないので、通った道沿いにあった道の駅を制覇してきた。実はこれが2つ目のオマケの目的。
和歌山県には道の駅がたくさんあるけど、なかなかそこまで行く機会が無い。行った時に一気に稼ごうというあつかましい作戦。
先ず最初、行きがけの駄賃にと、寄るはずだった紀勢自動車道上にある「くちくまの」。ところがどっこい、北向き専用のPAのようで、南向きからはこの駅には入れない。当然勢いよく通り過ぎる羽目に。
やむなくあきらめて帰りに寄ることにして、紀勢自動車道を南紀白浜ICで出ることに。前置きが長くなったけど、目指した道の駅がこの「椿はなの湯」。

駅舎全景。それほどたくさんの駐車場があるわけでもない比較的小さな駅。

ただ、さすが椿温泉にあるだけあって、なんと温泉付き。それほどゆっくりもしてられないので温泉はパス。

駅舎内の風景。こちらも当然それほど広くない。

ところがところが、これまたさすが椿温泉。はなれのような建物に足湯発見。ここでしばし休憩。

さらに....温泉売ってるぞ!!

ということで、無事に切符もゲット。この紀伊半島半周旅行初切符!!


少し他の駅の切符と違う....

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます