先日の突然の北野天満宮、初詣の時には大変なんで、このタイミングなら....
ということで、ご朱印をいただいてきた。トップの写真が今出川通りに面しているんで、これが一の鳥居かな。入ってからももう一つ鳥居。
楼門? ここまでは一の鳥居を入って真っ直ぐ。
楼門をくぐって真っ直ぐ進むと空振りするので、くぐって左・右と進んで三光門。
三光門の正面にある本殿。
いただいたご朱印がコレ。梅鉢の紋がなんだかかわいい??
ちなみに、北野天満宮の社紋は「星梅鉢紋」、湯島天神の「梅鉢」とは違うみたい。太宰府天満宮は「梅花」で、同じ天満宮でもそれぞれ??
クリックしてねぇ~→
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます