
苗秀寺の駐車場を出たのが15時前。さすがに家に帰ろうと....
走り出した途端に見つけた道端の小さな案内板「神蔵寺」。「神蔵寺」って聞いたことあるなぁ....というより、見たことあるなぁ。インスタとかでよく見る名前。まさかそれじゃないよねと思いながらも、案内の通り細い道をクネクネと行った先に、駐車場の案内をする人が。
指示されるがままに車を止めて、見学することに....いきなり現れた小さな門がトップの写真。中に入ってこんなのをふざけて撮ってたら....

大ピンチ!!
なんと、E-PM1がバッテリー切れ。バッグの中の予備のバッテリーを探したけど、E-PM1のバッテリーはOM-Dと共通のバッテリー。この日持ってるメインのカメラは、Nikon D7000....バッグが違う!!
ということでE-PM1は諦めて、D7000でそれほど広くもない境内をぐるっと一回り。






この日の最後はなぜか「イチョウの落ち葉」....

最後の写真が15寺25分。ぼちぼち限界だろうと「打ち止め」。
家を出たときには、「西光寺」→「龍穏寺」→「苗秀寺」と回るつもりだったのに、それに加えて「園部公園」とこの「神蔵寺」で5ヶ所の早周りになった。ヨシっ!!
帰ってすぐに注文しておいた物が二日後に届いた。

大きな箱の中には....

E-PM1で使う小さなバッテリーとオマケの使い捨てマスク。バッテリーはもちろん純正品にあらず。

早速バッテリーは、D7000のバッグに入れておいた。これまたヨシっ!!
←クリックしてねぇ~
走り出した途端に見つけた道端の小さな案内板「神蔵寺」。「神蔵寺」って聞いたことあるなぁ....というより、見たことあるなぁ。インスタとかでよく見る名前。まさかそれじゃないよねと思いながらも、案内の通り細い道をクネクネと行った先に、駐車場の案内をする人が。
指示されるがままに車を止めて、見学することに....いきなり現れた小さな門がトップの写真。中に入ってこんなのをふざけて撮ってたら....

大ピンチ!!
なんと、E-PM1がバッテリー切れ。バッグの中の予備のバッテリーを探したけど、E-PM1のバッテリーはOM-Dと共通のバッテリー。この日持ってるメインのカメラは、Nikon D7000....バッグが違う!!
ということでE-PM1は諦めて、D7000でそれほど広くもない境内をぐるっと一回り。






この日の最後はなぜか「イチョウの落ち葉」....

最後の写真が15寺25分。ぼちぼち限界だろうと「打ち止め」。
家を出たときには、「西光寺」→「龍穏寺」→「苗秀寺」と回るつもりだったのに、それに加えて「園部公園」とこの「神蔵寺」で5ヶ所の早周りになった。ヨシっ!!
帰ってすぐに注文しておいた物が二日後に届いた。

大きな箱の中には....

E-PM1で使う小さなバッテリーとオマケの使い捨てマスク。バッテリーはもちろん純正品にあらず。

早速バッテリーは、D7000のバッグに入れておいた。これまたヨシっ!!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます