
四連休の天気予報がいい方に外れだしたみたい。
明日は一日中雨かと思ってたのに、天気予報から雨マークが消えてる。今朝も起きた時のお天気は晴れ。この先どうなるかと思いながらも、いつも通り遅い出発で「わち山野草の森」へ。
一応彼岸が近いので、そろそろヒガンバナが咲いてる頃だろうと思ってたけど、道中で赤いヒガンバナの姿をあまり診ない。それでも、向かってしまったものはしかたがないと、途中でお弁当を買って現地に到着。
駐車場でお弁当を食べた後、園内に入って最初に目にしたのがコレ。白いヒガンバナ。一般的な話かどうかは別にして、ここで赤いヒガンバナが満開の時は、この白いのが既に咲き終わった頃。その白いのすら、まだまだ蕾の状態のものが多くて万事休す。



ちなみに、赤いゾーンはこんな感じ。

咲くつもりはあるみたい....彼岸に間に合うか!?

ということで、今シーズンの初ヒガンバナ!!
クリックしてねぇ~→
明日は一日中雨かと思ってたのに、天気予報から雨マークが消えてる。今朝も起きた時のお天気は晴れ。この先どうなるかと思いながらも、いつも通り遅い出発で「わち山野草の森」へ。
一応彼岸が近いので、そろそろヒガンバナが咲いてる頃だろうと思ってたけど、道中で赤いヒガンバナの姿をあまり診ない。それでも、向かってしまったものはしかたがないと、途中でお弁当を買って現地に到着。
駐車場でお弁当を食べた後、園内に入って最初に目にしたのがコレ。白いヒガンバナ。一般的な話かどうかは別にして、ここで赤いヒガンバナが満開の時は、この白いのが既に咲き終わった頃。その白いのすら、まだまだ蕾の状態のものが多くて万事休す。



ちなみに、赤いゾーンはこんな感じ。

咲くつもりはあるみたい....彼岸に間に合うか!?

ということで、今シーズンの初ヒガンバナ!!
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます