![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/451dfb9aa82873827eb1f2eb26b72920.jpg)
相変わらず日曜日の出雲大神宮。
前回の写真のとおり、参拝する人が絶えない本殿でお参りを済ませて....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/ed2b1d4d6f8af10235159e25e7c83e03.jpg)
「鎮守の杜入口」というところから本殿の裏辺りに向かってみると....先ずは本殿の横顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/2dd9259349559a0992514029e93e6602.jpg)
さらに進むと....「春日社」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/da/12e66055ba259c33a9a6218b97da0977.jpg)
さらに先には、パワースポットと呼ばれる大きな岩(磐座)があったり。
違う方に進むと....「稲荷社」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1a/c2cabf296207030d2549c1f7b41c3490.jpg)
その裏側に小さな滝「御蔭の滝(龍神乃滝)」が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/0b2ec2ad2000a56b9579dd4101fb7f3d.jpg)
このあたりで昼食タイムが近づいてきたんで、この日はこれで散策中止。
若干薄暗い神社の中だったけど、「勝手にGR化」のE-PM1+LUMIX 14mmもそれほど撮るのに困ることもなく役目を果たしてくれた。Good job!!
クリックしてねぇ~→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
前回の写真のとおり、参拝する人が絶えない本殿でお参りを済ませて....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/ed2b1d4d6f8af10235159e25e7c83e03.jpg)
「鎮守の杜入口」というところから本殿の裏辺りに向かってみると....先ずは本殿の横顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/2dd9259349559a0992514029e93e6602.jpg)
さらに進むと....「春日社」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/da/12e66055ba259c33a9a6218b97da0977.jpg)
さらに先には、パワースポットと呼ばれる大きな岩(磐座)があったり。
違う方に進むと....「稲荷社」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1a/c2cabf296207030d2549c1f7b41c3490.jpg)
その裏側に小さな滝「御蔭の滝(龍神乃滝)」が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/0b2ec2ad2000a56b9579dd4101fb7f3d.jpg)
このあたりで昼食タイムが近づいてきたんで、この日はこれで散策中止。
若干薄暗い神社の中だったけど、「勝手にGR化」のE-PM1+LUMIX 14mmもそれほど撮るのに困ることもなく役目を果たしてくれた。Good job!!
クリックしてねぇ~→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます