Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

小さな花(2)

2016年05月06日 | Digital Photo
レンゲソウに飽きて、周りの小さな花を撮ろうとした時には、既にやる気の大半消失。

昨日のレンゲソウ(ホントはゲンゲ)に続いて、マメ科二連発。よく見ると一つ一つは同じような花。ちなみに、ゲンゲという気持ちの悪い魚がいたり、単にレンゲというとハスのことだったり。日本語は難しい。

シロツメクサ..マメ目マメ科


カラスノエンドウ(ホントはヤハズエンドウ)..マメ目マメ科


マメ科の花はなかなか興味深い形。うまく蜜を吸いに来たハチの体に花粉を付けて、それをめしべに付けてもらう工夫が隠されてる。気になる方は調べてみて。

こちらはノアザミ。ちなみに、こちらはキク目キク科でマメとは関係無し。どこまで近づけるかと思って撮ってみただけ。




で..なんじゃこりゃ!! 車で休憩していたら、ゆっくり向こうから近づいてくる生物発見。マメでもなければキクでもない。キジ目キジ科のキジ。思い切ったピンボケ。



クリックしてねぇ~→ 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Googleのロゴ..ジークムン... | TOP | 東京帰り..その10 »

post a comment

Recent Entries | Digital Photo