
急に思い立って、E-M10とD7000のイメージセンサーをクリーニングすることに....
先ずは両方のカメラでバックをまっ白にして撮ってみたところ、それほど気になる状態ではない感じ。いつぞやの「大惨事」に比べるとほぼ無傷。上がE-M10で下がD7000。ちなみに、まっ白を全面に撮ると、こんな感じで白くは写らない。気を付けよう....


トップの写真は、E-M10のレンズを外したところ....さすがにミラーが無い!!
センサー剥き出し。
こちらは、D7000のレンズを外したところ....もちろんミラーが見えるだけ。

ミラーを上げようとして....あれっ、上がらない。というより、上げるためのメニューが選べない。
どういうこと??
しばし悩んだ結果....バッテリーの残量が少ないだけだった。無事ミラーアップ完了(ピンボケ)。

ということで、両方ともせっせとお掃除しておきました。
またしばらくやらない作業!?
クリックしてねぇ~→
先ずは両方のカメラでバックをまっ白にして撮ってみたところ、それほど気になる状態ではない感じ。いつぞやの「大惨事」に比べるとほぼ無傷。上がE-M10で下がD7000。ちなみに、まっ白を全面に撮ると、こんな感じで白くは写らない。気を付けよう....


トップの写真は、E-M10のレンズを外したところ....さすがにミラーが無い!!
センサー剥き出し。
こちらは、D7000のレンズを外したところ....もちろんミラーが見えるだけ。

ミラーを上げようとして....あれっ、上がらない。というより、上げるためのメニューが選べない。
どういうこと??
しばし悩んだ結果....バッテリーの残量が少ないだけだった。無事ミラーアップ完了(ピンボケ)。

ということで、両方ともせっせとお掃除しておきました。
またしばらくやらない作業!?
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます