Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

D60..実写

2008年10月11日 | Digital Photo
ようやくD60を外に持って出ることができた。

とりあえず道端で咲いていたコスモスが最初の被写体になった。車でウロウロしていると、あちらこちらにコスモスが群で咲いている。敢えて植えたのか、勝手に増えたのか..?!

短い方のレンズで近づいてみたら..マクロが無くてもけっこう撮れるじゃないの。今回は余計なフィルタやクローズアップレンズは付けずにスッピンで撮影。


近づいて撮ったものから320×214を等倍で切り抜いたもの。もちろんコスモスのおしべよ。


どこかのおじさんのベスパ..


思いっきり逆光で、シルエットになった真っ白のハズの鳥..


風でめくれてしまったオオオニバスの葉..これ葉脈?!


使ってみた感想は..やっぱり一眼レフを持っただけでいい写真は撮れるというものではない!!

それはともかくとして..
・ちょっとピントが悪いように思うなぁ。
・18-55mmは中途半端な感じ。55mmより上が欲しい。
・やっぱりレンズが暗い。

でも..
・電源を入れてすぐ撮れるのはストレスが無くていい。
・200mmでも軽い。
・思ってたより設定変更が楽。

まっ、もう少しいろいろ撮ってみないとわからないけどね..


クリックしてねぇ~→ 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« D60..ボタン編 | TOP | 本日のひこにゃん »

post a comment

Recent Entries | Digital Photo