
RAW現像のためのソフトをまた買ってしまった。
市川ソフトラボラトリーの「SILKYPIX Developer Studio 6」。Pro版もあるみたいだけど、とりあえず一つ前のバージョンのPro版並みのようなんでノンプロで我慢!?
ネイティブの64bit(今や当たり前?)で、起動もそれなりに速い。トップの画像は、初めて起動した直後の画面。画面下にサムネイル。
こちらはサムネイルのみの画面。

こちらはサムネイル無しで画像を開いたところ。

マルチコアにももちろん対応。East君の8つのコアがフル稼働中!! こんなことでいいのか??

バージョンアップ版でダウンロード版、さらに新発売の記念価格ということで6,480円。以前使ってたVer3が使いやすかったんで買ってみたけど、さて高いか安いか!?
←クリックしてねぇ~
市川ソフトラボラトリーの「SILKYPIX Developer Studio 6」。Pro版もあるみたいだけど、とりあえず一つ前のバージョンのPro版並みのようなんでノンプロで我慢!?
ネイティブの64bit(今や当たり前?)で、起動もそれなりに速い。トップの画像は、初めて起動した直後の画面。画面下にサムネイル。
こちらはサムネイルのみの画面。

こちらはサムネイル無しで画像を開いたところ。

マルチコアにももちろん対応。East君の8つのコアがフル稼働中!! こんなことでいいのか??

バージョンアップ版でダウンロード版、さらに新発売の記念価格ということで6,480円。以前使ってたVer3が使いやすかったんで買ってみたけど、さて高いか安いか!?

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます