![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2d/63a927798f32fbd7e5f025d26b228e61.jpg)
Photomatixがバージョンアップされいて、現在の使ってるバージョンは5.05。
3から使い始めて、先日まで使ってたのが4.26。この間、特にお金を払ったわけでもないけど、バージョンパップはできている。これでいいのかな!?
詳細はこちらで見ていただくとして、プリセットをいくつか試してみた。
トップの写真は、「デフォルト」で、こちらは「バランス」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e8/a6b6c9c5f663fdd68c0850e0b8061187.jpg)
続いて「写真風」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/9d2845dc2752e4f3dc90387219b4906c.jpg)
これが「絵画風」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/98eab61536a9ef9692ab53c0565524a0.jpg)
これは「なめらかさ」..って、少し変な日本語。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a0/146e4cff4ed9f63afe98bd9a3c7211bb.jpg)
最後は「モノクロ(芸術的)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0c/48b939c48914eabc7a56d76ae85a4717.jpg)
プリセットは他にもたくさんあるんで、気になる方は自分でどうぞ。
以前Nikon P340のRAWファイルがPhotomatixで使えないと書いたけど、使えるようになったみたい。RAWを保存しないようにしてたけど、こりゃ設定を変えた方がいいかな??
←クリックしてねぇ~
3から使い始めて、先日まで使ってたのが4.26。この間、特にお金を払ったわけでもないけど、バージョンパップはできている。これでいいのかな!?
詳細はこちらで見ていただくとして、プリセットをいくつか試してみた。
トップの写真は、「デフォルト」で、こちらは「バランス」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e8/a6b6c9c5f663fdd68c0850e0b8061187.jpg)
続いて「写真風」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/9d2845dc2752e4f3dc90387219b4906c.jpg)
これが「絵画風」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/98eab61536a9ef9692ab53c0565524a0.jpg)
これは「なめらかさ」..って、少し変な日本語。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a0/146e4cff4ed9f63afe98bd9a3c7211bb.jpg)
最後は「モノクロ(芸術的)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0c/48b939c48914eabc7a56d76ae85a4717.jpg)
プリセットは他にもたくさんあるんで、気になる方は自分でどうぞ。
以前Nikon P340のRAWファイルがPhotomatixで使えないと書いたけど、使えるようになったみたい。RAWを保存しないようにしてたけど、こりゃ設定を変えた方がいいかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます