Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

初詣..オマケ

2009年01月04日 | Digital Photo
昨日行ってきた初詣。さすがに「人」だけで終わるわけにもいかず..

境内で撮った数枚のスナップ。とにかくこの年末から年始にかけて、カメラを持って出ると雨が降る。昨日もひどくは降らないものの、カメラを持っているのが気になる程度に降っていた。







ここ北野天満宮には、入り口の大きな門の内側に毎年人形が飾られている。今年はこんな感じだったもんだから、皆さん下からのぞき込んでいた。

右が「帝」、左が「藤壺」..と書いてあった。
のぞき込むとは恐れ多い?!

お参りの後、全然方向の違う「出石」まで行ってきた..


 ←クリックしてねぇ~

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣..人ひとヒト | TOP | 雨の出石町 »

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
wakadoriさんへ (uracco)
2009-01-05 00:15:03
おめでとうございます。

さすがにこの雑踏の中、お姫さまは歩けなかったと思いますよ。
皆さん、しっかりお姫さまだっこでお参りでした。

今年もよろしくお願いしますね。
返信する
そうか~ (wakadori)
2009-01-04 23:19:17
覗くとおそれおおいかも・・・
しかし初詣に行くと人の多さにびっくりですよね。
姫を連れて行ったんですが、
人が多いのでビビリまくりで
歩くのを嫌がってしまいました。
返信する

post a comment

Recent Entries | Digital Photo