
Sleipnirがバージョンアップ。
4月2日にここに登場したSleipnir。先日、開くと勝手なサイトにつながった。読んでみるとどうやらバージョンアップのお知らせ。
まだベータ版らしいが、まぁ話のタネにというわけで早速インストールしてみた。

インストールそのものは特に問題無し。ベータ版のためか、旧バージョンとの共存が可能で、もちろんブックマーク等は引き続き使用できる。

パッと見た感じは同じだが、メニューに「プロキシ」が無いぞ!! そんなことより、色々な機能が付加されたみたいで、和製ブラウザとして一生懸命頑張ってる感じ。IEのエンジンを使ってるようなんで、他のブラウザでは見れないサイトも特に問題なく見えるはず。
次期IEがタブブラウザとなることは間違い無いようなんで、ここらでIEを引き離しておかないと..
ダウンロードはこちら。
今なら、まだ付けて欲しい機能の要望もできるみたい。お使いでない方も試してみては?
人気blogランキング ←クリックしてねぇ~
4月2日にここに登場したSleipnir。先日、開くと勝手なサイトにつながった。読んでみるとどうやらバージョンアップのお知らせ。
まだベータ版らしいが、まぁ話のタネにというわけで早速インストールしてみた。

インストールそのものは特に問題無し。ベータ版のためか、旧バージョンとの共存が可能で、もちろんブックマーク等は引き続き使用できる。

パッと見た感じは同じだが、メニューに「プロキシ」が無いぞ!! そんなことより、色々な機能が付加されたみたいで、和製ブラウザとして一生懸命頑張ってる感じ。IEのエンジンを使ってるようなんで、他のブラウザでは見れないサイトも特に問題なく見えるはず。
次期IEがタブブラウザとなることは間違い無いようなんで、ここらでIEを引き離しておかないと..
ダウンロードはこちら。
今なら、まだ付けて欲しい機能の要望もできるみたい。お使いでない方も試してみては?
人気blogランキング ←クリックしてねぇ~