雑誌を見ながら、あれこれと..AV編。
難しい使い方は相変わらずよくわからない。コンセプトは、Linuxを日常的に使うOSとして利用できるかどうかのチェック。
DVDを見ようとしたら、デフォルトの「動画プレイヤー」が立ち上がってきたクセに、音は出るものの映像が映らない。
コーデックとMPlayerなるもの入れるといいと書いてあったので、言われるがままにどんどんインストールして、見事DVDが観れるようになった。さすがにここは本が無いとわからないところ。情けない..
とりあえずの完成図がトップの画像。もちろんDVDを開くと、映る部分のサイズはそれなりの大きさに変わる。
音楽関係はMP3が聞ければいいかと、「Rhythmboxミュージック・プレイヤー」を入れてみた。見かけの派手さはないけど、iTunesと同じような操作でMP3ファイルも登録できて、これまた無事にリストで再生ができるようになった。MP3のファイル名が日本語だったので、完全に文字化けしてしまってはいるが..
ちなみに、MP3ファイルは、ネットワーク上の玄箱に置いてあるので、East君からもSouth君からも演奏OKね。完璧っ!!
ホントに無料でよくここまでできるもんだと、毎度毎度感心してしまう。後はデジカメの写真を取り込んで、それなりに修正できればいいかな..?!
クリックしてねぇ~→
難しい使い方は相変わらずよくわからない。コンセプトは、Linuxを日常的に使うOSとして利用できるかどうかのチェック。
DVDを見ようとしたら、デフォルトの「動画プレイヤー」が立ち上がってきたクセに、音は出るものの映像が映らない。
コーデックとMPlayerなるもの入れるといいと書いてあったので、言われるがままにどんどんインストールして、見事DVDが観れるようになった。さすがにここは本が無いとわからないところ。情けない..
とりあえずの完成図がトップの画像。もちろんDVDを開くと、映る部分のサイズはそれなりの大きさに変わる。
音楽関係はMP3が聞ければいいかと、「Rhythmboxミュージック・プレイヤー」を入れてみた。見かけの派手さはないけど、iTunesと同じような操作でMP3ファイルも登録できて、これまた無事にリストで再生ができるようになった。MP3のファイル名が日本語だったので、完全に文字化けしてしまってはいるが..
ちなみに、MP3ファイルは、ネットワーク上の玄箱に置いてあるので、East君からもSouth君からも演奏OKね。完璧っ!!
ホントに無料でよくここまでできるもんだと、毎度毎度感心してしまう。後はデジカメの写真を取り込んで、それなりに修正できればいいかな..?!
クリックしてねぇ~→
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます