![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/03b2ee63c3a9ad04bc74bbcfba20a4c8.jpg)
昨日のお出かけも、デリカのフロントガラスにGoProをぶら下げて....
前回は逆光だの日陰だのでどんなことになるのか試してみたけど、今回は道の駅「和」に着くまでにいくつかあるトンネルのチェック。
結果は....トップの写真の通りで、あっという間に暗さに追いついて来る感じ。当然出る時も同じ。ほんの一瞬のタイムラグはあるものの、全く問題無い気がする。
ちなみに、今のところの設定はこんな感じ。あまり大きなファイルを操作するのも面倒なんで1080pで我慢。60fpsにはあまり意味が無いのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/87/5132f67a106eb178fc7d04dd62503427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/3efeb19e88500690856cfd8eda1ab5d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/33/b712e9d4da1f9564d21e8b2b69416aaa.jpg)
撮った動画を家でチェックしてビックリ....逆さま!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/aa96de855e4ee2a7017981f7782ce179.jpg)
フロントガラスにぶら下げるとGoProは逆立ち状態。自動で反転するように設定してたけど、GoProが気付いてくれなかったみたい。
動画編集用に用意したPowerDirectorでタイムラインを右クリックして「動画を回転」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a3/0a899ac6dec35d5aae03cb811692c486.jpg)
出てきたウィンドウで「回転」を180°に設定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/4ca57270167d75836238b320e8180511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/4f5a4b442efe36bd2b8fc8817b5f0421.jpg)
見事にひっくり返った。やっぱりこの方が見やすい。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7b/3527787c5139c5fb9cd26442334fb6cc.jpg)
昨日は撮ってくれと言わんばかりのきれいな青空だったんで、トンネル突入もふくめて、撮った動画を適当につないでみてもいいかな....
クリックしてねぇ~→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
前回は逆光だの日陰だのでどんなことになるのか試してみたけど、今回は道の駅「和」に着くまでにいくつかあるトンネルのチェック。
結果は....トップの写真の通りで、あっという間に暗さに追いついて来る感じ。当然出る時も同じ。ほんの一瞬のタイムラグはあるものの、全く問題無い気がする。
ちなみに、今のところの設定はこんな感じ。あまり大きなファイルを操作するのも面倒なんで1080pで我慢。60fpsにはあまり意味が無いのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/87/5132f67a106eb178fc7d04dd62503427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/3efeb19e88500690856cfd8eda1ab5d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/33/b712e9d4da1f9564d21e8b2b69416aaa.jpg)
撮った動画を家でチェックしてビックリ....逆さま!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/aa96de855e4ee2a7017981f7782ce179.jpg)
フロントガラスにぶら下げるとGoProは逆立ち状態。自動で反転するように設定してたけど、GoProが気付いてくれなかったみたい。
動画編集用に用意したPowerDirectorでタイムラインを右クリックして「動画を回転」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a3/0a899ac6dec35d5aae03cb811692c486.jpg)
出てきたウィンドウで「回転」を180°に設定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/4ca57270167d75836238b320e8180511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/4f5a4b442efe36bd2b8fc8817b5f0421.jpg)
見事にひっくり返った。やっぱりこの方が見やすい。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7b/3527787c5139c5fb9cd26442334fb6cc.jpg)
昨日は撮ってくれと言わんばかりのきれいな青空だったんで、トンネル突入もふくめて、撮った動画を適当につないでみてもいいかな....
クリックしてねぇ~→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます