![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/432a0a95911dece82ed48009e7ffdd6e.jpg)
今日は京都縦貫道が混雑してないことを確認して、綾部経由で福知山までドライブ。
福知山の目的地は三段池公園にある「都市緑化植物園」....その話は次回以降に残しておくとして、まっすぐ行っても面白くないので、ぐるっと綾部を経由していつも立ち寄る直売所でお買い物。
そろそろ出回るかと楽しみにしてた「吊し柿」用の渋柿。袋には「ミノ柿渋柿」と書かれてたもので、けっこう大きめの柿4つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/a2b4af9425d6f048595d7e42cc8eeea1.jpg)
さっそく渓流釣り用のナイフで....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e3/4521efbdc1174bf1db537ab7fcc1fed5.jpg)
これをナイロンの紐にぶら下げて、さっと10秒ほど熱湯に通したものをぶら下げておいた。しばらくかかると思うけど....うまく美味しい干し柿になるかな!?
さらに....見つけるとすぐに買ってしまう「生落花生」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/25b66f97911d4b84aa7d83b07f95e3d1.jpg)
この後、予定通りトップの写真の「都市緑化植物園」に到着。天気予報では晴れだったのに、今日は道中を含め一日中どんより曇り空。
「都市緑化植物園」につづく....
←クリックしてねぇ~
福知山の目的地は三段池公園にある「都市緑化植物園」....その話は次回以降に残しておくとして、まっすぐ行っても面白くないので、ぐるっと綾部を経由していつも立ち寄る直売所でお買い物。
そろそろ出回るかと楽しみにしてた「吊し柿」用の渋柿。袋には「ミノ柿渋柿」と書かれてたもので、けっこう大きめの柿4つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/a2b4af9425d6f048595d7e42cc8eeea1.jpg)
さっそく渓流釣り用のナイフで....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e3/4521efbdc1174bf1db537ab7fcc1fed5.jpg)
これをナイロンの紐にぶら下げて、さっと10秒ほど熱湯に通したものをぶら下げておいた。しばらくかかると思うけど....うまく美味しい干し柿になるかな!?
さらに....見つけるとすぐに買ってしまう「生落花生」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/25b66f97911d4b84aa7d83b07f95e3d1.jpg)
この後、予定通りトップの写真の「都市緑化植物園」に到着。天気予報では晴れだったのに、今日は道中を含め一日中どんより曇り空。
「都市緑化植物園」につづく....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/4ffca3610d7f3b6dc593df428805f60c.png)
干し柿楽しみにしてます。
調子に乗って、昨日も3つ買ってきました!!
いつもありがとうございます..
干し柿、楽しみですね!
<応援!>