Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

E-PM1にNikon SPEEDLIGHT SB-23

2022年02月25日 | OLYMPUS PEN E-PM1
RICOH軍団に続いて、今度はOLYMPUS PEN E-PM1とSB-23の組み合わせ。

なぜこんなことを始めたのかは、RICOH軍団の記事を見ていただくとして....
トップの写真ではカメラにビューファインダーが付いてるけど、それがアクセサリーシューに乗ってるんで、外部フラッシュを使うためにはファインダーを外すしかない。やっぱりデカイ!!


他のメーカーのストロボを使う時に気になるのがココ。変な接点が付いてると、カメラを壊してしまわないかと心配になる。


カメラ側はこんな感じ。当たり前の大きな接点以外に3つある。


もちろんカメラ側もストロボ側もオートは使えないので何もかも手動。シャッタースピードは適当にするとして、絞りはやっぱりストロボのガイドナンバー(GN)を距離mで割った値。RICOH軍団はピントを合わせても距離がわからないけど、E-PM1に付いてる古いロシアのレンズには、距離環があるのでダイレクトに距離がわかって楽チン。

ということで....いつも使ってるAモードはやめておいた方がいい。RICOH軍団の時はMモードで試してみたけど、今回はSモードでチャレンジ。シャッタースピードは試しに1/500秒。部屋の中で試してみたんで、ストロボ無しでこのスピードなら真っ暗に写るハズ。


ここで....むむっ。よく考えたら、SB-23のGNは前回20ということになったけど、それはISO100の時。困ったことにE-PM1は最低がISO200。あら..

やむなくSB-23の背中の表示を見てみると....


f2の時に最大14mまで届く、f4の時は7m....小学2年生の簡単な計算するとISO200の時のGNは28。このGNを使って計算しながら部屋で撮ってみたら....撮れた!!
ヨシッ!!

よく考えたら、こんな時にデジカメは楽。多少失敗してもその場でわかるんで、いくらでも撮り直すことができる。ただし....壊れること覚悟で試してるんで、マネしてホントに壊れても知らないよ!!


クリックしてねぇ~→ 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試し撃ち..単眼鏡 | TOP | 2022わち山野草の森(1) »

post a comment

Recent Entries | OLYMPUS PEN E-PM1