浦安ソフトテニスジュニア

ディズニーランドで有名な、千葉県浦安市のジュニアソフトテニスチームです。
クラブの目標は「二人で一本!」

山中湖合宿へ参加してきました6

2012-10-12 23:45:00 | 管理人の部屋
さて、試合の方は・・・

5位リーグと言う事もあり、なかなか面白い試合展開。埼玉のクラブで1年生のペアの子が試合に出ていました。れいとのんでも小さいと思うのにそれより小さい。

しかも、声も出ていて試合をする気持ち、姿勢が素晴らしい。浦安ジュニアの一年生もこの子達の様に大きく手を振り上げて

よっしゃ~!!!

って言えるかな?早く浦安に帰ってチビちゃんたちに会いたくなりました。チビちゃん達って言ってるぐらいだし、ついおマメ扱いで(浦安はおマメって言うけどオミソって言う地域もあるらしい)、コーチの私がみずから成長のチャンスを奪っちゃっているのかな?一年生でもこれだけできるのなら、あの子達にも教えていかなくちゃと埼玉の一年生ペアを見て反省

てぃあら、こゆき、りょう、しゅうだい、こーすけ。一年生軍団頑張ろうね

で、5位リーグの結果は3勝2敗。う~ん微妙

でもサーブを入れる、レシーブを返すという基本はできているのでこれからの成長に期待したいと思います。

リーグの順位も出そろうと、空いたコートで申し入れ試合。そこで、ちょっと聞き逃しちゃったけどたぶん栃木?の上手な2年生とも試合をさせていただきました。
この先いいライバルとしてどこかの試合で会えるかな?

ちょっとビックリしたことが。。。

配布されたお弁当を食べ終わって、メイン宿になっている所まで容器を返却しに行くと、綺麗にお弁当箱と割り箸と生ごみと、分別してありました。
「あ~分別するのね。」と思いお弁当箱を開けようとした所、その場にいたお母様方が「おあずかりしま~す」とにこやかに受け取ってくださる。その場にいたコーチも「ゴミの分別は、ウチのクラブのママさん達がやりますから大丈夫ですよ~」なんて言ってくださる。お弁当出してもらって、そのお弁当箱出したままで良いなんてなんだか恐縮しちゃいました。こんなだったらもっと頑張って食べるべきだった

大きな大会を開催することは名誉な事ですが、なかなか環境が整わないと難しいですね~

たぶん横浜泉のお母様方と思います。お弁当箱のお片付けありがとうございました。ごちそう様でした。

7へ続く・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖合宿へ参加してきました5

2012-10-12 23:15:20 | 管理人の部屋
楽しい父兄ミーティングも終わり、何時に寝たのかは憶えておりませんが、足を延ばして寝具で就寝がとても幸せでした~

エスティマ座席をフルフラットにしても、少しサードシートとセカンドシートの所が凸凹があり、れいぐらいなら長さ的に問題ないのですが、私は体がシートの凹凸に合わせて波打っていました。来年は別の方法を考えようと誓った

起床時間は5時半。6時より朝練!



子供たちは昨日の疲れも見せず、朝靄の中練習をしました。朝練ってとっても大事。この時間打ってるのと打ってないのでは全然違います。

三面あるうち、2面を市原ジュニアで使用させていただき、となり1面は水戸のクラブが使用しておりました。

朝練後の朝食の美味しいこと美味しいこと全て美味しくいただきました。(納豆以外)この納豆嫌いのパンダさん。気になったのが、隣の水戸のクラブは全員納豆をたべるのか?と言う事。ずっとモニター強化しておりました

前日雨で午後から試合だったため、ブロックを消化していない所もあり、8時には試合開始。早々に宿を後にしました。おかみさんの心遣いも素晴らしく、また是非泊まりたい宿泊施設でした~

実は、初日から気になっていたことが・・・時折、玄関の軒先に何か不思議な飾りがしてある。無い家もあるので、それが神仏を祀っているのではないのかな?とも思いましたが、やはり宿にもあって、我慢しきれなくなりおかみさんに質問。

「コレなんですか?何かのお祭りですか?」


すると・・・

「男の子が生まれると、この地方はこの飾りをつけるんですよ~」と教えてくださいました。ただ、どうにも合点がいかないのが、最近つけられたものでは無いこと。前日山中湖湖畔の住宅にあったものは新しかった様な印象なので、
「コレは生まれてすぐつける物なのですか?」と尋ねる。元バスガイド。地方の風習が気になってしょうがない。

おかみさんにこやかに「うちは二人いるから、二つあるでしょう?7歳ぐらいまで飾るかしら?孫のものなの」と教えてくれました。

そんな地方ネタを仕入れた所で、前日使用したコートへ移動。そこでまた順位がでていないブロックの試合を待って、5位リーグ開始。

前日と違って富士山も顔をのぞかせるお天気に恵まれました。


6へ続く・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする