2014.8.24 第58回 東京・高円寺 阿波おどり 夢を紡ぐ 前編
ここ数年、地元なのに観に来てなかったので夕刻に出かけました。![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s181.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s181.gif)
16.30には、どこもかしこも人人人。
8か所の演舞場が、あるが、とても時間までに移動できそうもないので
一番近くの中央演武場で今回は、見学することにした。
車道の両側は、御座が挽いてあり座って観ることができるが、立ち見でも
なかなか前に出ることができないほどだ。此の期間中に100万人の人出と1万人の参加者が、すごい熱気を放つ。
17:00のスタート時間から各連の異なった踊りが、
時のたつのを忘れさせる。
3時間の様子を前編と後編に分けて収録しました、
未編集ですので悪しからず。 ![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a714.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a714.gif)
2014.8.24 第58回 東京・高円寺 阿波おどり 夢を紡ぐ 後編
1時間近い長編です。
昨年に、四国巡りをした時も本場、徳島の阿波踊りが、1週間後でしたの
で観ることができませんでした。今年も良く考えたら花火も含めて夏祭りを
1度も観てません。
折角、地元で開催されているので、最後まで観て収録しました。![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a461.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a461.gif)
しっかりと前後編で、殆どの連を撮影できました。
改めて見返すと皆さん凄いエネルギーです。![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a728.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a282.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a728.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a282.gif)
日本の祭りどれもこれもいいですね。
様々な意味合いがあるようですが今回は、
・・おどらにゃソンソン、、![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s454.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s454.gif)
一緒になって楽しめた思いがあります。![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s86.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s87.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s352.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s86.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s87.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s352.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます