今朝も変わらず犬の散歩の途中 ![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s82.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s82.gif)
公園から住宅街に入ると
鳥たちの けたたましい鳴き声が 聞こえる ![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s293.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s156.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s308.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s293.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s156.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s308.gif)
どこだ・どこだ と角を曲がり見上げると
なんと 10~15羽の野生の大型インコが、
小さな一本の木に留まっている
さらに数羽のインコが鮮やかなウグイス色した大きな羽を広げて
その木の上を飛び回っているし、、![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s29.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s29.gif)
いったい何事が起ったのか・・異常状態勃発か ![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s287.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s287.gif)
回顧録
阪神淡路大震災から20年を経たが、実は、小生、2011年の東日本大震災の折
大きな揺れが来る5分ほど前から其れこそ沢山の鳥たちが,大きな鳴き声とともに
其処ここから飛び出して,、何事かと外を見た経験がある。
慌てて写真を撮ろうと・・・
そ~っと 近づき 撮った一枚がこれだ ![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s325.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s325.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s325.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s325.gif)
ありゃ~ ![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s365.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s365.gif)
近付き過ぎたのか バタバタと 全羽 飛び上がってしまった
しばらく様子を見ていると お向いさんの旦那さんが、
「今朝は、ものすごい数が、来てますね」と、、
とにかく数もさることながら 一羽の大きさが、
其れこそカラスほどあるので、、、たまげました ![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a721.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a721.gif)
写真の下の方に籠があり ![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a317.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a317.gif)
その中にリンゴやら柿やらミカンやらが入っていて
其れを目当てに集まってくるとのこと ![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a282.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a282.gif)
小生も毎日、庭先に次々と交代で遊びにやってくる
山鳩や尾長などの鳥たちに癒されている ![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a76.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a78.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a76.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a78.gif)
多くの ご近所の庭先の果樹は,
高い処は、収穫せずに鳥たちのために残してある ![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s340.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s339.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a738.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a742.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a743.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a437.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s340.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s339.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a738.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a742.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a743.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a437.gif)
冬の時期には、いろいろな種類の鳥たちで賑わうが ![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s456.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s85.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s458.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s456.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s85.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s458.gif)
此の様な有様は、初めて出っくわした、、![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s97.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s97.gif)
慌て者の小生には なかなか、衝撃の一枚を撮ることは、、
キット 難しいなぁ・と 実感した次第です ![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s95.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s95.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます