スイカバーと猫さん
先日、主人のお友達家族がこちらに出て来られた際に我が家にも!。
そこに3歳近くのおぼっちゃまが!!。
天使の笑顔で
「ね~~~~~~~~~こ!。」と。
「ね~~~~~~~~~~~~こ!。」って。
瑠璃さんはするりするりと逃げて行き。
風太は捕まり、
むぎゅ~~~~。
しっぽぎゅ~~~~。
ここで、普段の風太を少し。
風太。
噛みます。
我が家に来た頃はこの猫は!!もう~~~くらい。
今でも興奮してきたりすると主人にカプカプ。(怒らないし噛ませてるから)
ですから、風太が噛むのでないか気が気でなく・・、だったの・・。
しかし、風太は我慢の子でした。
どうしたの?と思うほど。
お利口でした。(初めて知った風太の成長!!)
猫さんも子供に我慢する?のですね~~~。
先日、主人のお友達家族がこちらに出て来られた際に我が家にも!。
そこに3歳近くのおぼっちゃまが!!。
天使の笑顔で
「ね~~~~~~~~~こ!。」と。
「ね~~~~~~~~~~~~こ!。」って。
瑠璃さんはするりするりと逃げて行き。
風太は捕まり、
むぎゅ~~~~。
しっぽぎゅ~~~~。
ここで、普段の風太を少し。
風太。
噛みます。
我が家に来た頃はこの猫は!!もう~~~くらい。
今でも興奮してきたりすると主人にカプカプ。(怒らないし噛ませてるから)
ですから、風太が噛むのでないか気が気でなく・・、だったの・・。
しかし、風太は我慢の子でした。
どうしたの?と思うほど。
お利口でした。(初めて知った風太の成長!!)
猫さんも子供に我慢する?のですね~~~。