![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/a0223e2a9edfaafaaed099459c9d0bb3.jpg)
犬を飼う予定が風太が来て。
最初は迷い猫さんでしたから、
近所の動物病院に連れて行き、
この子をうちで預かっていますと報告に。
首輪もしていませんでしたからのら?と思いながら、
でも、最初の出会いが
「あっ、みーちゃん。」と義母宅で飼っている猫と間違えて呼んだら
膝に飛び乗って来ました。(人間に慣れています。)
そして、義母が
「その猫さっきおばちゃんの足に飛びかかって噛んだよ!!。」と
とりあえず抱きかけたまま帰宅して、
家にあるもので食事を与えたら、
よっぽど空腹だったんだろうと思うほどがっついてました。
ここまでは、普通にある光景だと思いますが、
この風太!噛むんです。
主人が、「この猫は噛むから家から追い出された。!」と言うくらい。
娘もトイレからリビングに入った瞬間に足に飛びかかるので、
少しドアを開けて様子を見てからでないと入れなかったり、
最初はどうなるかと?と。
抱っこしていて、
気がつくと手にガブガブとまたこれが痛い!!。
手で遊ぶとこうなると本に書いてあったので手では遊んでいませんが。
時すでに遅し!!。
何度風太に「噛んじゃだめでしょ~~~~~っ。」と叱っても、
猫さんに叱るのは逆効果。
座っている足にも噛むし、
噛める場所は噛む!!のが仕事くらい噛みました。
おじいちゃんも甘いから噛ませたままにするし、
主人も何故か耐えてる・・怒らないし。
私一人が、
「ふ~~~~~~~ちゃん!!。」と。
やれやれ、この猫はどうなるか~とため息が出てしばらく過ごしました。