今日は、以前から書こうと思いながら書けずにいた事を少し!。
先日、曾祖父が亡くなりましたが、
まだありがたいことに、曾祖母は健在です!!。
結婚の当初から曾祖父・曾祖母には、いろいろとお世話になりっぱなしで、
行くと必ず、
「これ食べて!!。」と季節の果物から、
飲み物から、お菓子に。
曾祖父も「食べ!!食べ!!。」と、こっちの食べる手が止まると
どんどん食べて状態で、行くときは空腹で行かないと
苦しくなるかもと加減すらしていました。
私が、最初にお会いした時にはすでに80歳は越えていましたが、
記憶力も良く、元気で100歳はまだまだ行ける!!そんな気にすらなっていました。
で、書きたいことは。
この曾祖母は、家中がピッカピッカ!!!!なんです。
お台所も!!!!シンクもどこもかしこもピッカピッカ!!なんです。
いつも、それを見ると感心します。
前に、曾祖母が台所でお茶碗のコップを洗っていたので、手伝いを!!と
一緒に台所に立っていましたら、話しながらもなにげなく、
オーブントースターにお餅が付いてしまいと磨きはじめて、
数分でピッカピッカ!!。
そして、以前は葉書もよく届き、筆まめで
字が上手!!、草書?ですから、時々読めずなんて事も有りましたが、
本当に、本当に見習わないと!!いけない部分があって・・・。
それに、冷蔵庫にも無駄な物は入ってなく、
少し、一個か二個くらが入っている・・・程度なんです。
曾祖母は我が家に来たら、びっくりするだろうな~~。
冷蔵庫も、気が付くとギュウギュウだし、
今も、振り向くと、わお~~~と言える程散らかり・・・。
これでも、毎日掃除機はかけているのにな~~~、物が多いのね!!。
以前は曾祖母も寝込む日が多いと、聞きながらも、
寝込んで居た人の家じゃないんだな~~~。
う~~~~~ん、私も何かを間違えている!!。
反省せねば!!。
今日も、頑張って大掃除!!。