昨日、
娘のお迎えをおばあちゃんに頼んであったのですが、
体育祭の準備でバタバタして
1時間半・・・おばあちゃんを待たすと
いう事件がありました。
学校にいる間は娘も携帯の電源を切っていますので
本人も・・「夢中になってしまい・・。」と。
その前日もそんな時間が楽しいと言っていましたので
夢中になったのも仕方がないと思いもしましたが。
怒りましたよ!!。
娘も泣いていました。
ここ最近??ないくらい
きつく怒りました。
娘からの謝罪メールもきました。
娘には
どう行動するべきかを確認して
それ以上は言わないようにしましたが、
1時間半文句も言わずに待ってくれた
おばあちゃんに感謝です。
でも、学校も
いろんな行事の
飾りなどの準備を
放課後の時間にするのですが
いつもそのメンバーに入っています。
得意なのもあるのですが
そうすると送り迎えの
段取りを私とおばあちゃんで考えて
組んでいるのですが
本人がその自覚が足りていないので
そのことは重々に言いました。
はぁ~~~~~~~~っ、
めんどくさい。
怒れば
こっちだって嫌な思いをする。
しかし、
「朝、おばあちゃんが○時にはお迎えに行くからね!!。」
と、言っておいてこれだもん。
そりゃー私がおばあちゃんだったら激怒・・・。
おばあちゃんも携帯を持っていないから
連絡が取れないし・・・。
もうーーーーーーーーう
めんどくさい。