goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりライフ ポヨポヨ

のどかな空間に引っ越して 料理・健康・自然 新しい出会いを!

モナカ!!(怒・怒・怒)

2012-01-19 17:05:24 | 日記

 朝のウォーキングから帰宅して、


 居間に入ると何かおかしい???。


 朝、掃除機をかけてコロコロまでして


 出かけたのに。


 お砂糖のようなものが散らばっています。


 「あっ!!。」と。


 台所にミスタードーナツのポンデリングが一つ入った


 箱をそのままにしていました。


 箱に入っているからと安心していたので・・。


 見ると、箱が壊されていました。


 もちろん中身も無い・・・。



 モナカを捕まえて口周辺の匂いを嗅ぐと


 ほのかに甘い~~香りが・・・。


 犯人はモナカしかいません。


 風太も瑠璃たんもそんなことは絶対にしなかったのに。


 3匹目は!!!本当に!!!!。


 モナカ!!!(怒・怒・怒)


 寝ていると天使ですが、


 なかなか手強いです。


 ね!!モナカ!!。


 


 

強制片付け訓練!!

2012-01-18 14:16:05 | 日記

 さてさて、


 瑠璃たんが食い意地が凄いのは過去の事でして、


 今は、モナカの食い意地をどう対策しましょうか??なんです。


 今日も、少し目を離して振り向いたら、

 
 私の昼食に頭を突っ込んでなめられてしまいました。

 「モナカ!!!・・・。」(怒)
 



 ずぼらな私も片づけをしっかりしないとね。


 まるで、神様が私に強制片付けの訓練の為に、


 モナカを使わしたのかも・・・。



 神様「モナカよ!!この者にしっかりと

    片付けをするようにそなたを使わす。」


 モナカ「がってん!!承知の助!!。」


  なんてね!!。


  って、言うか、モナカのイメージがこの会話・・。


 でも、私も常にちゃんと片付けて、


 モナカに盗み食いをさせないようにしなきゃ!!。




  


 

ドタバタ猫さん!!

2012-01-17 19:04:06 | 日記

 少しもじっとしていないモナカさん!!。


 ちょっと!!写真が撮れない~~~。


 で、頑張ってこれです!!。


 


 


 モナカはじたばた、モモンガ飛びをして


 ドタバタ猫さん!!。


 最近、風太の写真が少ないと、


 風太ファンから苦情が!!(無い無い~。)


 


 イケメンです!!。


 体重は5キロくらいですが、


 もっとでかく見えます。


 

モナカーーーーーー!!!!(怒)

2012-01-17 07:48:23 | 日記

   いつぞやの女芸人さん風に!。

  


   娘の~~朝食の~~食べかけの~パンを、


  くわえて、走った猫さんがいる!!。


  それは~~だれだ~~~???。



  「わたしだよ!!!。」


  
   前と同じ写真でごめんなさい、じっとしていないので
   いい写真が撮れません。

  
  風太で大変!!(噛みつき猫さん)


  なんて思っていたら、


  今は、モナカのが大変です。


  食べ物を隠して、少しの油断もあったもんじゃありません。


  少し、置いたパンや、


  目を離したお台所のなにか・・。


  トイレなど行っているすきに・・なんです。


  歩いていたら、着地する足の下にスッと入って来たり、


  慌てて踏みそう!!なんていつもです。
  (何度か踏みました。)


  子猫はかわいい~~ですが、


  この危機的な冷や冷や感から早く卒業したいです。



  あーーーーー今も台所で!!。

 
  「モナカーーーーーー!!!!。」(怒)


 

猫さんに感謝!!

2012-01-16 18:04:51 | 日記

 風ちゃんは、遊んで欲しい猫さん。


 今日もビニール紐をくわえて持って来て、


 遊んでアピール!!。


 それを、無視しているとガブッと噛んできます。


 
 こうして見ると、猫さんライフは小さい子供を


 育てているのと似ています。


 


 お世話もですが、


 遊んでいる風太を見ていると、


 一生懸命と言うか激しくジャンプしたり、


 楽しそう??と言うよりかストレス発散しているように


 見えます。


 そして、


 ご飯を食べて、


 満足して・・・、寝ている。


 猫さんは、かわいいです。



 私は、子供が一人しか授かりませんでしたが、


 猫さんが増えてから、


 大所帯になったかのようなにぎわう毎日が、


 本当に癒されています。


 会話が出来たらもっといいのになぁ~~~。(笑)


 でも、表情や行動などの観察で


 多くが伝わってきます。


 三匹もいるとそれぞれの性格があるのも、


 おもしろさが倍増です。


 猫さんには感謝ですね・・・。