目指せ!オリンピック!&正社員??

脳みそは魚の息子。ピアニストになると言う娘にグランドピアノを買ったがピアノは趣味でと言う娘。それでも応援し続ける猛母物語

ご馳走さまでした(^_^)

2014-09-12 | 日記
長崎のお友達にゴチになりました。








めちゃくちゃ美味しかったです。

これで外で寝ても体力持ちます(笑)

アーケードを歩いていると

長崎くんちの練習?をやってたところに遭遇



練習でしたが凄い迫力でした。


さてと、今から寝袋に入って寝ます










長崎がんばらんば国体 2014

2014-09-11 | 日記
明日から三日間行われる競泳

山口の選手団は昨日 長崎入りしましたが

私は 今日長崎入りします。


他県からの応援の方も続々長崎入りしているようですが

今の時間 まだ並んでないらしい。。。


日が暮れてからでしょうか。。。

場所取りが始まるのは。。。


老体にムチ打ち 頑張って応援してきます!






にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

無事に送り届けました

2014-09-10 | 日記
山口県チームは午前中きららプールで練習して

午後バスで長崎に出発です。

朝、城市コーチを坊主と一緒に迎えにいき

きららプールへ…



坊主にとっての夏の三大大会も

残すは国体だけとなりました。

怪我なく、病気なく、今日、城市コーチに

坊主をあずけることができホッとしています。

後 私が出来ることは応援だけです



チーム山口頑張れ~


山口の応援団の皆さん、お世話になります。

三日間頑張りましょう









にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

此処かぁ。。。。

2014-09-09 | 日記
坊主は昨日、今日と二日間練習が休み。

昨日は学校から帰っておとなしく家に居たのですが

今日は 学校から帰って釣竿を持って2階から降りてきた。

虫除けスプレーを体中に吹き付けて 釣竿持って 


この家に住んで21年になりますが

坊主が釣りに行くため池と言うものをみたことが無い


大体の場所はわかるので 坊主が出かけた後 私も (笑)


見つけました!







お~~~~い!


危険

このちかくで あそんではいけません


って、書かれとるやないか~~い!!



良い子は絶対にマネをしないでね





にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

今朝の毎日新聞

2014-09-09 | 日記
先日 毎日新聞から取材をうけましたが 今朝の朝刊に

大きく写真入で載っていました^^


子供たちを車で学校に送った帰りに

山口駅で3部購入





長崎国体で2冠狙ってるんだ。。。。

( ̄ ̄ ̄。 ̄ ̄ ̄ ) ぼそ、、、


記事を読むと。。。。。。




城市コーチと私の年齢が出てるぅ~~~~

私はいいけど 独身のコーチ。。。。

(39)って。。。(爆)


今回 愚息を大きく取り上げてくださり

ありがとうございました


もし次があるときは 年齢は無しでお願い致します











にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

アンビリーバボー!!マジでっΣ(||0□0)?!

2014-09-07 | 日記
今朝 旦那が新聞を取りに行き 家に戻ると

「拓の財布が見つかったーてーや」

と。。。。。

マジでっΣ(||0□0)?!

JR東日本 東京駅長(お忘れ物承り所) から 「お知らせ」のハガキが。。。。

拾得日は 8月30日 となっていた。

坊主が無くしたその日のうちに 届けられていた。

坊主の財布は 警視庁遺失物センターにあるらしく

早速電話してみると 音声ガイダンス。。。。。

そりゃそうだ。

どえらい落し物の数だろうから いちいち電話対応なんて出来るわけがない。

しかし お金が入ってるのか聞きたいし、誰が届けてくれたのか

届けてくれた方にお礼は言いたい。。。

が、何も聞けずに ただ音声ガイダンスにしたがって

番号を入力していき。。。。。



必要書類をFAXで送ってもらった。


私は過去に 財布を無くしたが 現金は全部無くなった状態で

手元に戻った


今回 坊主の財布の中身はいかに。。。






にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

国体合宿 ガンバ!

2014-09-04 | 日記
今日から7日まで 国体に出場する選手たちの合宿が きららプールで行われます。

国体のスタートリストも出ました^^

で、これも ↓ 出ました。

長崎がんばらんば国体水泳(競泳)競技の観覧を希望される皆様へ


一般観覧席は、約1500席。。。

それも 立ち見を含むって。。。


みなさん いつから並ばれるのでしょうか。。。。


国体は毎年 どこの開場でも入場制限があるようですが

せめて65歳以上の方の優先席を設けていただけませんでしょうか。。。


親はまだ早朝から並ぶことは出来ますが

じじばばには無理ですし せっかく遠くから見にきても

入場制限で入れなかったり パブリックビューイング会場でしか

見れなかったりって言うのは 気の毒すぎる。


って、ここで私がつぶやいたところで 検討されるとは思いませんが。。。

いや、来年は和歌山国体!

和希頼むよ~~~~!










人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

取材

2014-09-02 | 日記
インハイが終わった後 坊主の学校に

毎日新聞から取材の申し入れがあり

JOが終わってから。。。。

と言うことで 今日 毎日新聞の方が

きららプールに来られ 取材を受けました。


きららプールに行くと 

水泳部の顧問の先生が来ていて


先に記者のかたと話をして

泳いでるところを写真に撮って 終了。


記者の方がプールから出てきたところで ご挨拶。


すると

「たくみ君のお母様にも

お話を聞かせてください^^」



と言われ 少しだけ立ち話を。。。。

『写真もお願いします』

と言われたらどうしようかと思いましたが

言われなかった(≧m≦)ぷっ!


「失礼ですが生年月日と年齢を

お伺いしてもいいですか?」


と聞かれ 正直に答えましたが


私の年齢っている?


私が話したことって言えば。。。


落ち着きが無く 言動がずっと5歳児のまま

野菜が高いですけど

キャベツの千切りを毎日食べさせた。

ぐらい。。。(笑)


こんなのが記事になるとは思いませんが

坊主を取り上げていただき ありがとうございました


いつの新聞に出るのか決まってないそうですが

わかり次第連絡をくださるとのこと。


そのときは また じじばばの分も買わなくては。。。











人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村