mimio(?)かどこかでギガを消費しない低速回線でもある程度の回線速度があるとか聞いて、そっちの線も考えてみるけど、まあ半年後ですね。
結局、メイン回線 IIJmio 858円(データ2G)、サブ povo 0円(データ別)で毎月858円に。
povoは150GB(キャンペーンで+20GB)が12980円(180日)6ヶ月で計算すると1ヶ月当たり、28GB 2163円なので、合計で3021円(30GB)になった。
あらら、全然安くないな。
有効期限があるのが難しいね。
というわけで、いろいろやりすぎて、あんまり安くはないかも?という結果でした。
しかし、これだけあると外で映像も配信もOKだなぁ。
まあ、そんな感じで。
