こわれもの注意

薔薇の花びら

こどものもうそうblogで紹介されたパズル、Play Petals Around the Roseをやってみた。

●遊び方
1.Roll Diceボタンでさいころを振る。
2.Your Guess:覧に半角で数値を入れる。答えは0か偶数
3.AcceptGuessボタンを押す。
4.正解なら下の枠にYesと表示され、間違いなら正解が表示されます。

というわけで、子供の言葉遊びの類に似ています。
”コレは水”、”コレはミルク”とかイイながら、”じゃ、コレは?”と最後に聞くヤツ。

しかし、だいぶいろいろ試して分からず・・・
頭のいい人ほど分からないパズルらしい(w
グーグルに頼ってみるけど不明。
ヒントは”Petals Around the Rose(薔薇の花びら)”といくつかのサイトに書いてある。
なにかオレの知らない慣用句とか薔薇に関する昔話とかあるのかな?などと悩む。

そして、ある時やっと分かる。

何回か正解が続くと”分かってるっぽい!”という感じのメッセージが出る。

頭が固くなったかなぁ。


Play Petals Around the Rose

【追記】
答えを探す人が多いので、下に書きます。
背景色と同じ色なので、文字の上を、マウスのボタンを押しながら動かすと文字が反転して読めます。


答え:サイコロを花に見立てて、花びらを数えます。
1は中心に芯?があり、花びらは0。
2は花ではない。(芯がないので)
3は花びら2枚。
4は花ではない。
5は花びらは4枚。
6は花ではない。

たぶん、こんな感じ。
まちがってたらゴメン。

五〇歳からの頭の体操 (角川oneテーマ21)
多湖 輝
角川書店

このアイテムの詳細を見る

コメント一覧

うすあじ
数式って。。。
凄いな。
さすがだ。
@c
あーなるほど。
10回ぐらいのパターンを並べて数式作ったら
解けたけど、なんでこんなパターンを?と悩む。

OXYのコメントを見てガッテン。
OXYGEN
あー、サイコロの絵があるから子供の方がわかるかもね。
子供といると「ほら、これ顔みたい」なんて言って「なるほど、これが顔にみえるのか!」とおどろくことがよくあります
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事