素人の地震観測と地学の勉強

素人の地震についてと地学の勉強の足跡
当サイトはリンクにアフィリエイトサイトを利用しています。

大分県南部で震度3の地震が発生!!

2022-07-29 23:37:16 | 地震発生情報

震源地↓

 

最大震度は3です。(気象庁発表) 震源地は 大分県中部 深さ約10km  M2.1 2022年7月29日23時07分頃発生 最大加速度は, 大分県豊後大野市三重町市場で、3.1galくらい。 震源地は慶長豊後地震(1596年9月1日M6.9からM7.8)で沈んだといわれる瓜生島から南に20kmくらいのところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県能登地方で群発地震が発生中!!

2022-06-21 10:03:16 | 地震発生情報

 

19日にはM5.6、最大加速度416gal,20日にはM5.0最大加速度254galと震度6を超える状態になっています。

 

鳥居の崩壊、土砂崩れ、地面の亀裂も起きています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山山頂から3km付近で地震

2022-05-07 11:12:01 | 地震発生情報

発生時刻5時3分、M2.6 ,深さは158.9kmと深いです。

 

震源地↓

 

宝永火口の場所ではなかったです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ同時刻に2つの地震が発生!!

2022-03-25 16:32:00 | 地震発生情報
福島県沖12時08分15秒発生 M5.1深さ50km

宮古島 12時08分54秒発生 M4.3深さ70km

太平洋プレート全体が動いたのかもしれません。

震源地↓







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M7.3の地震が発生!!

2022-03-17 00:12:00 | 地震発生情報
最大振動数4293くらい、最大加速度は宮城県山元で925ガルで一時的に震度7になっている気がします。地震は11時34分くらいから発生しましたが、11時36分には収まる傾向があったが、そのあと再び揺れ始め、震度6強を記録するまでになった。2段階で揺れたものと思われる。3.11の余震ならばよいが、揺れ始めから、8分以上ゆれているのが気にかかる。



震源地↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする