バレンタインデーだからと言うわけではないのですが...
昨日『ショコラ』という映画を見ていました。
10年位前に公開された映画です。
内容は、ある若くてきれいなお母さんとその娘が
フランスのとても保守的な村にやってきて、チョコレートのお店を開きます。
保守的な人々の反感を買いながらも、最後にはみんなに受け入れられていく
というハッピーエンドのお話です。
チョコレートがモチーフ映画なので、美味しそうなチョコレートが
次々と出てきます。 私もついつい、チョコレートを食べながら見てしまいました。
この時浮かんだタロットカードが...
DEVILです。
みなさん、鑑定の時にこのカードが出てくると『あっ~ 』とか『このカード怖いんだけど』等
必ずといっていいほど反応します。まぁ悪魔だし、しょうがないですよね。
でも実は、(どのカードもそうですが)色々な意味があるんですよ。
一番象徴しているのは”誘惑のとりこになる”というかんじかなと思います。
まさに、ダイエット中の人にとってチョコレートは甘い誘惑ですよね。
恋愛相談の場合に出てきた場合は、浮気、不倫などと判断することもあります。
この場合も誘惑ですものね...
昨日『ショコラ』という映画を見ていました。
10年位前に公開された映画です。
内容は、ある若くてきれいなお母さんとその娘が
フランスのとても保守的な村にやってきて、チョコレートのお店を開きます。
保守的な人々の反感を買いながらも、最後にはみんなに受け入れられていく
というハッピーエンドのお話です。
チョコレートがモチーフ映画なので、美味しそうなチョコレートが
次々と出てきます。 私もついつい、チョコレートを食べながら見てしまいました。
この時浮かんだタロットカードが...
DEVILです。
みなさん、鑑定の時にこのカードが出てくると『あっ~ 』とか『このカード怖いんだけど』等
必ずといっていいほど反応します。まぁ悪魔だし、しょうがないですよね。
でも実は、(どのカードもそうですが)色々な意味があるんですよ。
一番象徴しているのは”誘惑のとりこになる”というかんじかなと思います。
まさに、ダイエット中の人にとってチョコレートは甘い誘惑ですよね。
恋愛相談の場合に出てきた場合は、浮気、不倫などと判断することもあります。
この場合も誘惑ですものね...