佳純
じゃなく、、、。
一人きりじゃうまく練習できない!って、
そんな時、
ご利用して下さい。
お待ちしております。
石川セリ / 「ダンスはうまく踊れない」
佳純
じゃなく、、、。
一人きりじゃうまく練習できない!って、
そんな時、
ご利用して下さい。
お待ちしております。
石川セリ / 「ダンスはうまく踊れない」
YZF-R25 電源取り付け
今日の朝は暇なんでバイク用シガーソッケトを取り付けました。
しかし、
マシン(ロボット)の電源ジャックがダメになってしまいました。
依って、
しばらくの間(たぶん)ご利用いただけません、、、。
なんとか復活させるべく頑張りますので・・・
・・・ごめんなさい。
風力で点灯すると言う事ですが、、、
、、、50K出してもダメでした・・・。
70k出せばなんとか点灯しました。
これは買っちゃだめなやつでした。
で、
これも自分じゃ使いこなせる事が出来ませんでした。
まぁ~失敗は成功の元なんてのもあるんで、、、
、、、懲りずに、、、なんて思っちゃうのが、、、だめなのでしょうね。
ほんで、
練習なんですが、
お待ちしております。
海が見たくて、加古川河口へ。
で、
また、
無駄使い。
なんなん?
ですか?
これでわかります?
そうです!
ただ、ネジを変えただけ。
さて、
練習です。
頑張りましょう!
前の前にYZF-R25の純正インナーウエイトは外さないと
社外バーエンドの取り付けは出来ないと書いたのですが、
一旦外したのを社外バーエンドに付けて挿入して付ける事が出来ました。
外したものは外したままって思い込んでいました。
バカですねぇ~
で、
練習でも私のように変な思い込みがある方もおられるのでは?
一緒に解決しませんか?
お待ちしております。
で、
練習の成果は必ず実を結ぶ・・・
・・・はずです!
激暑でOKOかもしれませんが、、、
、、、おまちしております。
番外 比叡山延暦寺
どなたも相手してくれないので、
行って来ました。
中は工事中で、ちょっとがっかりでしたが、、、。
で、
バイク。
また、ちょっと、いじりました。
ワイズギアのライセンスプレートホルダー
あんま、かっこよくないです。
他のメーカの安いやつの方がいいですね。
ちょっと、後悔。
デイトナ PREMIUM ZONE シリーズ バーエンド スクラッチタイプ ブルー
これは見た目は良いのですが、
純正インナーウェイトをはずさないと取り付け出来ないのが難点。
PRO-GRIP #768 ブラック/ブルー 貫通 φ22.2ハンドル用をつけていても
振動が激しいです。
中長距離ツーリングには不向きでした。
それと、純正インナーウェイをはずすのが大変でツメを破壊してしまったので、
元に戻すには新しいのを手配しなきゃです。
ところで、
練習です。
そう、ここは、卓球のブログのつもりです。
おまちしております。