2024年6月9日(日)道の駅多古あじさい館のライブカメラでアジサイの咲き具合をチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fe/7a6581f045f8626dc641c368f600d86b.jpg?1717982463)
先ずは門から入ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/be/ebe008f9d88783a56d10ea1300b35923.jpg?1717984444)
鐘の横のアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/48282c68c460ff9d00cd788c9fa664ed.jpg?1717984444)
参道横のアジサイの小径へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5f/8ad0391442deb3987adae915c5f9c6b8.jpg?1717984444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/40/94b08a98db765679ffaa8fafe19c2b69.jpg?1717984444)
満開には未だ未だ早かったが、それなりに咲いてます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/73/d3bf4eb124bb197c57740b26ef6ee279.jpg?1717984444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/4a5444f7780fdea9350913776f1e3891.jpg?1717984446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f5/6cf757cca0db24d23d2f194b75ed54b4.jpg?1717984446)
なんか月桂冠とか、王冠に見える♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/e9c8738c728792ea2064f9fb3bd9e9d0.jpg?1717984446)
白いのも鮮やかに見えますネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/80/397c07d376d117310019995cd3db9e9a.jpg?1717985339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8b/5af5bf20bdcc56e66c3ec2f3c9e79cfd.jpg?1717985339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ec/334b0fd1ccabc442985fb3d7e5666b6e.jpg?1717985339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/5fc35cbfb1ed903d04e8d06b14c2d5e4.jpg?1717985339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/24/0850c4e2472265ae51d80bf8fbdd213a.jpg?1717985339)
門の屋根をバックに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/c42dea60ad6e322416073dba339f9cf2.jpg?1717985340)
迷路のような小径
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/68afa1a24db2b7e51d73c2ca2a21c80c.jpg?1717985342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f2/22c33171a66997c9884bb29b98104a4c.jpg?1717985341)
トンボが目の前に来て止まってくれた♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/4852d6ae9c497f979768c22be49abdf8.jpg?1717985591)
コレだけ不思議な感じのアジサイでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/863e348d14e1ba4b92cf5a06dd901509.jpg?1717985591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/e1f6c361bf7739d678368c85ba0ea2fc.jpg?1717985591)
下関市の護国寺の紫陽花も飾られてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/923f0fab0627f6752aacaa6fd3fce3bb.jpg?1717985591)
前日はスマホで見たせいか?あまり咲いてないように見えていた。
またこの栗山川沿いのアジサイは川側へは
咲いているが沿道側からは花が見えにくかったりします。そのため咲いてなさそうに見えたのかも?
PCで見たら意外に咲いてそうと下調べに行くことにした。
ところが、この日はアジサイ祭りのイベントの日で第一駐車場は満車、臨時の第二駐車場も数台まえで満車!
いつもの川沿いの駐車場はイベントの出店とか竹コースターなどの設置で停められず公園の駐車場は身体障害者専用になってた。
第三駐車場は左折すれば有りましたが、混雑してるので一旦諦めて日本寺へ向かいました。
コチラもその影響か?駐車場までの狭い道で交互通行出来るように案内してくれてました。
駐車場にされた広場では横幅をゆったりとった駐車枠が書かれてました。
コレは有難い!それでも斜め向いてたり
線ギリギリだったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fe/7a6581f045f8626dc641c368f600d86b.jpg?1717982463)
先ずは門から入ります。
(この右奥に駐車場があります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c8/a92c6907437958ac6e13cb1f7c91531e.jpg?1717982464)
画家さんがアチコチのワキにベンチを出してアジサイを描かれてます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c1/6290c422b1d4b8342bac7ea8e8756b0f.jpg?1717982463)
門の横にも紫陽花がびっしり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/733008ee0e8ec3f2d741109a8275325b.jpg?1717982463)
この参道も好きなんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c8/a92c6907437958ac6e13cb1f7c91531e.jpg?1717982464)
画家さんがアチコチのワキにベンチを出してアジサイを描かれてます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c1/6290c422b1d4b8342bac7ea8e8756b0f.jpg?1717982463)
門の横にも紫陽花がびっしり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/733008ee0e8ec3f2d741109a8275325b.jpg?1717982463)
この参道も好きなんです♪
今頃気付いたが、喪中だったのに門から入っちゃった!?神社じゃないから許してくれる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8c/3cf1508b70cd58be192231407511e993.jpg?1717982463)
手水の観音様の手前の木の元に咲くアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6c/82e6bf766e6786eb038738fba4d82eeb.jpg?1717982463)
日本寺本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/06/5af59094080acb78e4509e02403ea9a1.jpg?1717982466)
本堂左横の紫陽花たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/41117db49a2ca7d47c24234321189dbf.jpg?1717982466)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a4/8c9ffd7e2bfb52fa6c4a9d06c5759a2b.jpg?1717982466)
水戸黄門さまお手植えの紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8c/3cf1508b70cd58be192231407511e993.jpg?1717982463)
手水の観音様の手前の木の元に咲くアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6c/82e6bf766e6786eb038738fba4d82eeb.jpg?1717982463)
日本寺本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/06/5af59094080acb78e4509e02403ea9a1.jpg?1717982466)
本堂左横の紫陽花たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/41117db49a2ca7d47c24234321189dbf.jpg?1717982466)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a4/8c9ffd7e2bfb52fa6c4a9d06c5759a2b.jpg?1717982466)
水戸黄門さまお手植えの紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/be/ebe008f9d88783a56d10ea1300b35923.jpg?1717984444)
鐘の横のアジサイ
以前はこの鐘堂の中へ入って金がつけましたが、コロナ以降外へヒモが引っ張られて外でつくようになりました。
以前は無料でしたが今は1撞き¥100と貼り紙されて賽銭箱が置かれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e1/72a2a7c1a94a7c709d20057ae3ccce06.jpg?1717984444)
手水舎の観音様です。以前はアジサイの花が浮いてました。今回は花はなく水も流れてなかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e1/72a2a7c1a94a7c709d20057ae3ccce06.jpg?1717984444)
手水舎の観音様です。以前はアジサイの花が浮いてました。今回は花はなく水も流れてなかった・・・
足の痛みが復活してきた奥さんは、足を中心に全身をこすり洗いして痛みが取れることを願っていました。
それより病院行けっちゅーねん!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/48282c68c460ff9d00cd788c9fa664ed.jpg?1717984444)
参道横のアジサイの小径へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5f/8ad0391442deb3987adae915c5f9c6b8.jpg?1717984444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/40/94b08a98db765679ffaa8fafe19c2b69.jpg?1717984444)
満開には未だ未だ早かったが、それなりに咲いてます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/73/d3bf4eb124bb197c57740b26ef6ee279.jpg?1717984444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/4a5444f7780fdea9350913776f1e3891.jpg?1717984446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f5/6cf757cca0db24d23d2f194b75ed54b4.jpg?1717984446)
なんか月桂冠とか、王冠に見える♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/e9c8738c728792ea2064f9fb3bd9e9d0.jpg?1717984446)
白いのも鮮やかに見えますネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/80/397c07d376d117310019995cd3db9e9a.jpg?1717985339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8b/5af5bf20bdcc56e66c3ec2f3c9e79cfd.jpg?1717985339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ec/334b0fd1ccabc442985fb3d7e5666b6e.jpg?1717985339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/5fc35cbfb1ed903d04e8d06b14c2d5e4.jpg?1717985339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/24/0850c4e2472265ae51d80bf8fbdd213a.jpg?1717985339)
門の屋根をバックに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/c42dea60ad6e322416073dba339f9cf2.jpg?1717985340)
迷路のような小径
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/68afa1a24db2b7e51d73c2ca2a21c80c.jpg?1717985342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f2/22c33171a66997c9884bb29b98104a4c.jpg?1717985341)
トンボが目の前に来て止まってくれた♪
この後、カップルになって飛んでいっちゃった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/d959b730c2525f1df99892eb56bd2776.jpg?1717985342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/12/4062b62e08109aa8d8a7dee7c981b3d9.jpg?1717985342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/d959b730c2525f1df99892eb56bd2776.jpg?1717985342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/12/4062b62e08109aa8d8a7dee7c981b3d9.jpg?1717985342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/4852d6ae9c497f979768c22be49abdf8.jpg?1717985591)
コレだけ不思議な感じのアジサイでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/863e348d14e1ba4b92cf5a06dd901509.jpg?1717985591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/e1f6c361bf7739d678368c85ba0ea2fc.jpg?1717985591)
下関市の護国寺の紫陽花も飾られてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/923f0fab0627f6752aacaa6fd3fce3bb.jpg?1717985591)
このまま帰宅するつもりでしたが奥さんが寄りたいと言うので道の駅へ戻ることにしました。
後半へ続く♪