わかっちゃいたけど朝から雨
まぁ途中から降られるよりいいわ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e0/a89fb1cd06dbb50831ec81e625e1aed1.jpg?1683448285)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/73f805a8a4b745bea39bfb10017326ef.jpg?1683448285)
一服つけてから最後の行程に
岡崎東から新東名にのる
昨日のうちに燃料満タン、しかしsvだと自宅まではギリギリ
激しい雨の中、ノンストップで長い静岡県を横断
知夫里島で付いてきてた牛さんのう〇ちもきれいに落ちるんじゃないかな?
靴のソールは怖くて見れません汗
(ま、食ってるの草だからぁ)
セルフのある駿河湾沼津SAで一服とお土産(安倍川もち)と燃料追加
厚木辺りは雨は降ってなく路面もドライだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/ebfc24694956a1ea9752bd06b1c7e714.jpg?1683448726)
いつもの用賀PAで最後に一服
山手トンネルでカッパが乾いてきたなぁっと思ってたら埼玉土砂降りで気温低下
自宅に帰着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8f/5ee529ccee5c308bdf6a7defbeee2f99.jpg?1683448979)
いつもはトリップAをツーリング積算距離、トリップBは燃料管理用にしてるんだけどAをどこかで戻してしまったようだ
Odo50000ぐらいから52500だから2500㎞程度の走行
バイクを洗車して格納
群馬県 長野県 愛知県
奈良県 大阪府 兵庫県
岡山県 広島県
島根県 鳥取県
愛媛県 三重県
群馬長野県境のぶどう峠から始まったロングツーリング
初めて渡る隠岐諸島
大山蒜山、高梁川沿い
瀬戸内の島々
東予地域
知多半島
南信地方
どこも甲乙付けがたく・・・
「山陰、隠岐へ」23GW
~Fin~
ツーリングルート、宿泊など別途記事にしたいと思います。
ご訪問ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0d/965b953262c090c2085dc6858e15e3e1.jpg?1683450116)