早いもので2024年も終わり。
今年はたくさんブログもYoutube動画もUPしようと思っていましたが、時間がなくて結局ちょっとしかUPできませんでした。。。
来年はもうちょっとUPする回数が増やせればなと思います。
今年はこのブログの写真を「女性自身」という週刊誌で使用していただきました。
過去にはテレビ大阪で写真を、毎日放送で動画を使用していただきましたが、週刊誌は初めてだったのでビックリでした。
それでは、今年会えたホッキョクグマさんたちの写真とともに、1年を振り返りたいと思います。
2024年訪問した園館&会えたホッキョクグマ 19施設、29頭
会えなかった日本のホッキョクグマ 2頭
天王寺動物園 6回訪問 ホウちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3b/3c98670565a7bf40788f02a39a002df2.jpg)
浜松市動物園 6回訪問 バフィン、ユキ、(モモ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/29da26e15a07c8a2c6924374bb322561.jpg)
男鹿からやってきたユキちゃん (10月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/28/7c3859ea99150cbcbf05981d2ecb20fb.jpg)
男鹿に移動前のモモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/4ac3d31fbe0e7b3a664874f1ba644e6e.jpg)
王子動物園 5回訪問 ゆめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/d5b7a1fb242b621d2601b3a9374ca425.jpg)
横浜ズーラシア 3回訪問 ゴーゴ、イッちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/07ebcdb8d699beb45fd3c0ede5322ea3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5f/e2fe86471774aeb7f94c4caebbc94176.jpg)
八景島シーパラダイス 3回訪問 ユキ丸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bb/22f8080e61f6fab0cf5b2803161d7275.jpg)
東山動物園 3回訪問 フブキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ce/d2bcc1c3e5cf46881078cd816816ef44.jpg)
釧路市動物園 3回訪問 8月のキロル (私が最後に会ったときのキロル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/f3ab47a72b450b0b2daaa18067b5a1ce.jpg)
豊橋のんほいパーク 2回訪問 キャンディ、クッキー
2月のキャンディ (私が最後に会った時のキャンディ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d5/cb06c25adb00ee7640304dd5cf195317.jpg)
10月のクッキー(キャンディが亡くなった後)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/8ad3c1315d1cc0379a5640bcfba50f72.jpg)
キャンディとクッキー(2月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/17/ab137ec57dd9a8b794427519441d6dd1.jpg)
男鹿水族館GAO 2回訪問 豪太、モモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/00e77eb293ece6622740c7d1b86a65c6.jpg)
移動後のモモ (8月) ふっくらして別人のようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2e/11d28b8582157a3e5a626f2be8887505.jpg)
円山動物園 2回訪問 ララ、リラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/eb/fde5b774a54bfead7d40abf99c25da6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/6fcefee472844e539f603d3cf116d073.jpg)
旭山動物園 2回訪問 ホクト、ピリカ、ルル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/6a951ef126df510b06cd329b041a5a43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/a7a1e014eee5c74c1f95800df3eaebe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e3/3302e41fb3dc0aa1b56843663f436aa8.jpg)
熊本市動物園 2回訪問 マルル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/e9e06fc0cd685d61142706945eb66788.jpg)
おびひろ動物園 2回訪問 アイラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/8b5969610d97d928af033ab9d0c8cd11.jpg)
とくしま動物園 1回訪問 ポロロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/33/d3276e7b403084acb687ae37cfb9fb52.jpg)
平川動物公園 1回訪問 ライト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/3384141c54678cd0f62590edc1e682fd.jpg)
とべ動物園 1回訪問 バリーバ、ピース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1d/ee9670c8f253787b6e0ba5d3ca941097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/e54c399343962bfae6e557a0c2d33ada.jpg)
八木山動物園 1回訪問 カイ、ポーラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/eb/73f31d16ecf0d99c88e3670ca40d481b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2e/0201675b374347fb9a95aa0310d54e85.jpg)
日本平動物園 1回訪問 ロッシー、バニラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/160c1d30bd06f60a9c7efefdacb446d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/b0f70b24d02f1b2610a79a70b12c7a02.jpg)
恩賜上野動物園 1回訪問 イコロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/23475062f200cbe113da345de002c505.jpg)
★2024年に会えなかったホッキョクグマ★
今年上野には1回しか行けず、行ったときはまだ暑い時期でサブの放飼場は閉鎖されていたため、デアちゃんには会えませんでした。
デア(2023年撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/1106aeb6d5497bb065c6346320605789.jpg)
★2024年になくなったホッキョクグマさん★
ミユキ (王子動物園)
ミユキちゃんには、1月の中旬に会いに行く予定でした。しかし、直前に急に亡くなってしまい、会うことができませんでした。
アイス王子が亡くなった後、1人で頑張ってたミユキ。ヘルニアの手術にも耐えたミユキ。
アイスが亡くなった時、そばで見守っていてくれたミユキ。ミユキちゃんには本当に感謝です。ありがとう。
サポーターイベントでお部屋や放飼場に入れたのが良い想い出です。
ミユキ(2023年12月14日撮影。私が最後に会えた時のミユキちゃん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6b/f2ef473db65447875803b1a924aa64e0.jpg)
過去にUPした記事
「ミユキちゃんありがとう(その1)」
「ミユキちゃんありがとう(その2)」
「ミユキちゃん ありがとう」 王子動物園 Polar bear Miyuki at Oji Zoo ホッキョクグマ
キャンディ(豊橋のんほいパーク)
最近寝ていることが多かったり、プールに入ろうとしなかったので、心配はしていました。
2月に会えたのが最後になってしまいました。
札幌にお嫁入りして待望の赤ちゃんが生まれたけど、すぐに天国に行ってしまったのが本当にかわいそうでした。
キャンディちゃんにはお母さんになって欲しかったです。
晩年、旧友のクッキーちゃんと仲良くしている姿がほほえましかったです。
特別イベントで、屋上からお魚をあげたのが良い想い出です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a1/488f221fa006bdb4a2c671db97cc2f0b.jpg)
過去の記事
「キャンディちゃん、ありがとう」
キャンディちゃん、ありがとう♪ 豊橋のんほいパーク Polar bear Candy (Toyohashi Nonhoi Park) ホッキョクグマ、シロクマ
キロル(釧路市動物園)
いまだに信じられないです。ミルクちゃんに続いて、なぜキロル君までが若くして亡くならなければいけなかったのか。。。
8月にはいつものようにケルティックハープ聴いてくれていました。
パクパクタイムでは美味しそうにお魚やお肉や果物を食べていました。
おもちゃでは全く遊んでくれませんでしたが、また次の年もその次の年も会えると思っていました。
でも、もう会えないなんて本当に悲しいです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6e/b9051e186175d09dbfee13de87048be9.jpg)
過去の記事
「キロル君、ありがとう」
キロル君ありがとう (釧路市動物園 Kiroru at Kushiro Zoo.)
2025年は悲しいニュースがありませんように。。。
2024年にはイッちゃんとポーラちゃんに赤ちゃんが生まれました。
2025年の春には、母子とも元氣に会えますように♪
2024年ブログや動画を観てくださった皆さま、本当にありがとうございました。
2025年もよろしくお願いいたします♪