【ラジオ】
今夜2/22(土) 7時から放送の赤松敏弘『gloaming“E”』(FM愛媛)は「春を待つくつろぎと潤いの時間に」と題してお送りします。
立春を過ぎたというのにまた寒波で豪雪地帯は大変な週末、連休となりそうです。どうか安全に、暖かくしてお過ごしください。こういう時はラジオでお楽しみくださいね。
昔から思っているのですが、なぜジャズヴォーカルの世界はオリジナルが少ないのでしょう。他のジャンルではシンガー・ソングライターを筆頭にそれぞれが自分の曲を作って歌っているのに。インストの世界ではジャズもオリジナルが中心の時代となって、ジャズ・ヴォーカルの世界だけが何かガラパゴス化しないものかと危惧してしまいます。ジャズはこれでいいのよ!と言われてしまえばそれまでなんですけどね。
16歳から歌い始めて19歳で不慮の交通事故で入院生活を余儀なくされ、歌は絶望と医師から告げられて受けた病院のリハビリ・プログラムで初めて歌(つまり曲)がうかぶようになり、必死のリハビリでカムバックした時には自分の曲と歌を手にした女性ヴォーカリスト。曲としては決して完成度は高くないと言えるかもしれないけど、自分を歌う姿はどこか朗らかでくつろぎの時間にぴったり。
今やジャズを代表するギターリストが、おなじく現代ジャズピアノの最高峰や、安定のリズム隊、ベテランサックス奏者らと繰り広げたコアでカオスなオリジナルで占められたアルバムの中に1曲だけ取り上げたスタンダード。アルバムの中の寛ぎの時間は他のカオスな世界と違って潤いのシャワー。
歴史的なジャズピアノのレジェンドも好んで取り上げたベーシストの曲。ベース故に音楽の中の全方位に届くアイデアが曲を生き生きと仕上げられるのか。新主流派は言うに及ばず、現在の若手にまで受け継がれる作品が目白押し。ここではご機嫌にグルーヴするスイングで雪なんてへっちゃら! という気分に!
毎週土曜日の夜7時に、独自路線でジャズを生活の1シーンの音楽として紹介する赤松敏弘『gloaming_E』。
今後の予定は・・・
・3/1(土)19:00- 第48回「イブイブひなまつり、というわけではありませんが」
・3/8(土)19:00- 第49回「実は歴史の目撃者」
他、
どうぞお楽しみに!
全国の方はradikoプレミアム登録(月額ほぼコーヒー1杯分)で全国の民放番組と一緒にお楽しみいただけます。放送後一週間は聞き逃し対応もあります。
FM愛媛は愛媛県全域と、香川、大分、山口、広島、岡山 各県の瀬戸内海側の地域はFMラジオでお楽しみいただけます。
聴取エリア判定も兼ねて、radikoもこちらのページからどうぞ
↓
https://www.joeufm.co.jp/dj/akamatsu_toshihiro.html

【放送 / テレビ】
今週のオンエア (2月22日〜2月28日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【テレビ】
東京MX2 (地デジ9ch + ▲up)
番組名『ヒーリングタイム&ヘッドライン・ニュース』
━━━━━━━━━━━━━━
■平日(月〜金) 26:15〜27:00 (25日から26:00〜27:00) ※金曜都知事定例会見の時はお休み
『MY REAL BOOK - Season 1 & 2 / 赤松敏弘』(2023年作)
演奏:赤松敏弘(vib)ハクエイ・キム(p)市原ひかり(tp,flh,vo)酒井麻生代(fl,alt-fl)須川崇志(b,cello)小山太郎(ds)望月慎一郎(p)平石カツミ(b)岡部洋一(perc)
━━━━━━━━━━━━━━
■金曜 25:35 都知事定例会見終了後 〜27:00
『NEXT DOOR - NEW LIFE/赤松敏弘』(2020年作)
演奏:赤松敏弘(vib)ハクエイ・キム(p)市原ひかり(tp,flh)酒井麻生代(fl)須川崇志(b)小山太郎(ds)佐々木優樹(g)
━━━━━━━━━━━━━━
Rチャンネルでも配信中
番組名『ヒーリングタイム&ヘッドライン・ニュース』
癒しの映像+最新のニュース+最良の音楽。
Rチャンネルで無料配信中(テレビプログラムとは別日程で配信中)
━━━━━━━━━━━━━━
【期間限定動画】

どうぞお楽しみください。
https://streaming.pit-inn.com/contents/4357



━━━━━━━━━━━━━━
AMS RECORD 公式サイト ( www.amsrecord.com )
第一弾は2023年11月22日発売『MY REAL BOOK/赤松敏弘』

4本マレットを駆使し、美しい音色を奏でる日本を代表するヴィブラフォン奏者の赤松敏弘が自身のレーベルAMS RECORD(アムズ・レコード)を立ち上げ、通算17枚目をリリース。完成度の高いアルバムに仕上がった。タイトルに込めた思い、レーベルを立ち上げのわけなど詳しく語ってくれた / 取材:編集部
【新譜紹介】P160. 驚くべき成熟がここにある。熟成しかつ濃密な音楽。これが現在の赤松敏弘の驚異的とも言える到達点だ / 文:小針俊郎
出版社:ジャズ批評社 発行間隔:隔月刊 発売日:毎隔月24日 サイズ:A5判 参考価格:1.320円
【Jazz Record Guide】
P28.『MY REAL BOOK - Season 1&2/赤松敏弘』「2つの異なる世界を1つのアルバムとして作り上げた」、見事にその意図がしっかりと具現化された充実した作品 / 文:小島良太
【Disc Review】P37.『MY REAL BOOK - Season 1&2/赤松敏弘』人生を2シーズンに分け、独自の“リアルブック”を著した作品 / 文:長門竜也
世界初!432hzサヌカイ陶琴アルバム【Something's Coming(何か起こりそう!)/MIKI】
SOMETHING'S COMING / MIKI
(AMS-23002)定価2.273円(税抜)2024年3月13日発売
演奏 : MIKI (サヌカイ陶琴) サポート : 赤松敏弘 (シンセ、サヌカイ陶琴 on tr M4, 7 & 9 )
【Jazz Record Guide】
P31.『Something's Coming (なにか起こりそう)/MIKI』「本作には、大変驚いた。マリンバの名手MIKIが全曲で、「サヌカイ陶琴」を弾いて・・・」/ 文:高木信哉
CDのお求めは→■ディスクユニオン ■タワーレコード ■HMV ■Amazon 他
サブスク直リンクはこちら
どうぞよろしくお願いします
発売中のCD、ライブ情報、電子書籍やインタビュー掲載誌等、ジャズ、ヴィブラフォン、演奏法、ジャズセオリーと、ジャズやビブラフォンの周りにある様々な疑問も解決するお役立ち情報も満載。
1997年開設以来のユーザーからの様々な質問や情報交換もアーカイブとして保存中。是非一度お立ち寄りください。
( http://www.vibstation.net )
■赤松敏弘 FaceBook ( https://www.facebook.com/akamatsu.toshihiro/ )
■赤松敏弘 Twitter
━━━━━━━━━━━━━━