【アラカルト営業終了のお知らせ】 2020年4月1日(水)よりヴィネリア セコンド イル グストはコースのみの営業に変わります。 オープンよりアラカルトメニューにこだわって営業してきました。 これは私自身のこだわりで、 「お好きな料理をその時の気分でお好きなだけお召し上がりいただきたい」 この一心からです。
余談になりますが店名の ヴィネリア セコンド イル グストは「好みに応じる」の意味です。 「店はお客様と作り上げていくもの」 ・お客様の好みに応じながら一緒に作り上げていけば自ずと店が進むべき道が見えてくる。 ・お客様にとって使い勝手が良く、わがままの言える居心地の良い店を目指す。 その信念をそのまま店名にしました。
間も無くオープンしてから5年の月日が流れます。 当初はワインバーとしてオープンした当店もお客様の御要望に応じながら進ませていただき、今ではレストランとして認知していただいています。 修行時代からソムリエと呼ばれていた私もシェフと呼ばれるようになりました。
そもそも私にとっては肩書きなどはどちらでも良く「ご来店されたお客様にいかに楽しんでいただくか」だけを考えている一人のサービスマンです。 その信念のもと、食材を探し選びます。 同じメニューでもカウンター越しに好みをお伺いできれば味付けも変えます。 ワインのペアリングも考えます。 楽しんでいただけるからBGMも80‘sです。 時々ミラーボールだって回しちゃいます。
お帰りの際に「美味しかったよ」より「楽しかったよ」の方がしっくりきたりします。
今回の件に関しては、 僕の中にある一つの料理人としてのわがままです。 「もっと料理とお客様に向き合いたい」 現在アラカルトとコースの二本立ての他に月に数回あるイベントに合わせて40〜50種類の料理を同時進行で準備しています。 そこにワインの管理と打合せ、掃除、雑務、FBでのアウトプット等々。 ワンオペレーションでこなすにはギリギリの状態。
有難いことにお付き合いを重ねていく毎に、より高い期待をしてくれる方ばかり。 その期待に応える為に努力と経験を重ね、料理人として成長させていただいてます。
ここから先、期待を裏切らない為にはどうすれば良いか? その一つに「仕事量を減らす」そして「一つの料理に向き合う時間をもつ」という考えにたどり着きました。 僕自身が更に上のステージに行くためには自分の時間を持ち、色々インプットする事やゆっくりと身体を休める事も必要と感じた上での決断です。
ご来店頂いた皆様に今まで以上の「楽しかった」をご提供出来るように精進していきますので、ご理解とご賛同賜りますようお願い申し上げます。
4月1日より 18:30オープン*ご来店時間はお好きなお時間で お任せコース¥8000(税別)のみ*食べたい食材や料理はリクエスト可 通常7皿前後 提供時間約3時間 *21:00以降はアラカルトでの対応可
|
|
最新の画像[もっと見る]
-
2020年10月のコースをプレイバック 4年前
-
2020年10月のコースをプレイバック 4年前
-
2020年10月のコースをプレイバック 4年前
-
2020年10月のコースをプレイバック 4年前
-
2020年10月のコースをプレイバック 4年前
-
2020年10月のコースをプレイバック 4年前
-
2020年10月のコースをプレイバック 4年前
-
2020年10月のコースをプレイバック 4年前
-
2020年10月のコースをプレイバック 4年前
-
2020年10月のコースをプレイバック 4年前