こんばんは りんです
今日は本日行われたワッツコミセン祭り報告です
ワッツコミセンは、いつもワッツゴスペルが練習している岩槻のコミニティーセンター
昨日と今日はそこのお祭りで、たくさんの作品が展示されていましたよー
茶道など体験もありましたやってみたかったなー
5階ホールでのステージでの発表はなんと24団体!ワッツゴスペルは今年、
最終日のトリを務めさせていただきました
今回は、衣装もアクセサリーもお揃いなんですが、これらは、なんと手作り
衣装を作ってくれたリーダーとかずこさん
アクセサリーのクロスを作ってくれたAREX
皆様素敵すぎありがとうございます
嬉しくて、テンションあがりまくる中、5曲を歌わせていただきました
oh how I love jesus はアカペラで流れるように
Hail Holy Queen は、振りもしっかり練習してノリノリで歌いました
My Life is in Your Hands は、日本語詞で心を込めて
きずな は大切な人へ気持ちが伝わるように歌いました
最後はIlluminant で会場の皆様にもたくさんの手拍子をもらって盛り上がりました
ここで終了の予定だったのですが、ありがたいことにアンコールをいただいて
コミセンの職員さんからもOKをいただいたので、もう1曲歌わせていただくことができました。
アンコール曲は This Little Light Of Mine
ふーみん先生のコールにこたえる形で手拍子のリズムに乗りながら歌いました。
先生曰く、アンコール曲が一番良かったとのこと。
「マイクと緊張から解き放たれて、みんないい顔で歌ってたよー」という言葉には、
思い当るところがありすぎ~
ご来場いただきました皆様、コミセンの皆様、ありがとうございました
最後に、今日はアルトの重鎮、N様からおいしい大粒のイチゴの差し入れがありましたー
おいしかったでーすごちそう様でした
みなさまとのきずなに感謝の一日でした