日本海側の大雪を尻目にこちらはまだ良い天気でした!
ちょっと風があって冷たかったのですが・・・・。
こんな日がフカヒレ干し日和
気仙沼では今、フカヒレ干しのまっただ中!
手間暇かかるそうです。
春先まで続くそうですが海沿いなので風もあって丁度良いんでしょうね。
それでもこの冬晴れは暫し休憩!
こちらも今日からは雪模様
あまり降らないと良いのですが・・・・・。
日本海側の大雪を尻目にこちらはまだ良い天気でした!
ちょっと風があって冷たかったのですが・・・・。
こんな日がフカヒレ干し日和
気仙沼では今、フカヒレ干しのまっただ中!
手間暇かかるそうです。
春先まで続くそうですが海沿いなので風もあって丁度良いんでしょうね。
それでもこの冬晴れは暫し休憩!
こちらも今日からは雪模様
あまり降らないと良いのですが・・・・・。
身体の部分は昔は捨てていたようですが(^^;
この天日干しは90日間ほどかかるそうです。
それも天気が悪い日はしまうでしょうし・・・・。
冬の冷たい空っ風に晒して高級食材になるんですね。
沖縄でもサメ漁とか聞くけど、ここはどうしているんだろう?
高級食材は気にもしてなかった。
美味しいというよりは珍味ですよね^^。
ふかひれスープ,懐かしいです^^。
テレビは雪の情報ばっかりです^^;
大変なことになっておりますね^^;