昨日の仙台は雨は降らなかったけど、めちゃめちゃ蒸し暑く今年初真夏日に
曇り空なのに31℃越えでベタベタ
それでも我が家は高台で風の通りも良いので他の所より涼しい
なんせエアコンありませんから
近年の温暖化で、ぴっちゃんが生きていたらエアコン買わなきゃならないなぁと思っていました。
でも・・・・なので一昨日、扇風機買ってました!
真夏日を予想していたかのよう
古いのは1個あったのですが・・・・。
売り場にはいっぱい並んでいて迷いました。
ピンキリですね。
2千円台のから羽根なし数万円のまで・・・・。
中間の選んでこれ
扇風機にもプラズマクラスターがぁ
なんでも付ければいいってもんじゃ無いんでしょうが、でもこのマークあるとつい買っちゃう
でも、何処からイオン出てるんでしょうねぇ
曇り空なのに31℃越えでベタベタ
それでも我が家は高台で風の通りも良いので他の所より涼しい
なんせエアコンありませんから
近年の温暖化で、ぴっちゃんが生きていたらエアコン買わなきゃならないなぁと思っていました。
でも・・・・なので一昨日、扇風機買ってました!
真夏日を予想していたかのよう
古いのは1個あったのですが・・・・。
売り場にはいっぱい並んでいて迷いました。
ピンキリですね。
2千円台のから羽根なし数万円のまで・・・・。
中間の選んでこれ
扇風機にもプラズマクラスターがぁ
なんでも付ければいいってもんじゃ無いんでしょうが、でもこのマークあるとつい買っちゃう
でも、何処からイオン出てるんでしょうねぇ
今は扇風機もピンからキリですからね^^。
パソコンのUSB利用のものまで出ておりますからね^^。
今年の流行りは羽が2タイプ付いているもののようですよ^^。
USBからも出るんですか
何でもかんでもですね
北さん家は東京なのに扇風機で頑張ってるんですかぁ?
羽根もないスリム型にしようかとも思ったのですが
扇風機らしくないのでやめました