綺麗に片づけた車庫内の落ち葉
昨日、帰宅したらまたまたいっぱいになってるし

ここ数日、昼は強風でいくらやってもダメですねぇ

でも側溝に入った落ち葉が濡れると大変なので乾いたうちにどけておかないと・・・・。
家に入る前にやり始めて、あっと言う間にまた1袋集まりました!
家の中ではビビちゃんが「何で開かないの?入って来ないの?」とにゃ~にゃ~大騒ぎ
山を切り開いた団地の我が家の前方には自然を生かした半分山のような公園がありまして
多分そこからの落ち葉。
どう見ても民家の庭に植えてあるような葉っぱじゃ無いものも多いんだもん。
寒くなったのと強風で葉っぱもお肌もカサカサです
道路に生えていた猫じゃしもカサカサになっていて可愛い


昨日、帰宅したらまたまたいっぱいになってるし


ここ数日、昼は強風でいくらやってもダメですねぇ


でも側溝に入った落ち葉が濡れると大変なので乾いたうちにどけておかないと・・・・。
家に入る前にやり始めて、あっと言う間にまた1袋集まりました!
家の中ではビビちゃんが「何で開かないの?入って来ないの?」とにゃ~にゃ~大騒ぎ

山を切り開いた団地の我が家の前方には自然を生かした半分山のような公園がありまして
多分そこからの落ち葉。
どう見ても民家の庭に植えてあるような葉っぱじゃ無いものも多いんだもん。
寒くなったのと強風で葉っぱもお肌もカサカサです

道路に生えていた猫じゃしもカサカサになっていて可愛い


かえで,さくら,えのき,プラタナス?などなど^^。
枯葉は側溝から上げておかないと洪水の元になることがあり得るんですってね^^;
枯葉の木工ボンドの件,パリパリになって割れるのを防ごうと思って塗ったら色がもっているんです^^。
と言うことは,固くなっても大丈夫だと言うことですよね^^。
ぜひお試しを^^。
木も大きければ葉っぱも大きい
植えた時は、あんなに巨大な木になるとは思わなかった?
大変ですぅ
木工ボンドってあの白いのですか?
乾くと透明になるやつ・・・家にあったかも。
白いものです^^。
指に付けて挟むようにして塗っています^^。
強くこすりつけると葉が破けてしまうので注意です^^。
薄く塗るだけで十分です^^。
でも気になるのは光沢かも^^;
猫じゃらし^^。
この茎って結構固いんですよ^^。
それと,まん丸で無くて片側が凹でいるんですね^^。
何本か採ってあります(使用用途不明ですが)^^。