昨日は寒かったですねぇ
10月が異常に気温が高かったせいか一気に冬になったようです。
仙台では最高気温12℃!
これは11月下旬並みの気温だそうです。
私お昼も食べないうちに会社の近くの図書館やらチケット発券するためにファミマ探して移動
その時の道路脇にあった気温表示は8℃
寒い!
蔵王の山も初冠雪だったようです
が、仙台の気象台からは曇っていて目視出来ないため記録はされないんだそうです。
なんか変なの雪降ったのに・・・・
これって晴れていないと無理ってことですよね。
秋をとばして一気に冬になっちゃったみたい

柿の木はよく見かけますが、この柿の木は実がたわわ
美味しそうだけど渋柿なんでしょうねぇ

10月が異常に気温が高かったせいか一気に冬になったようです。
仙台では最高気温12℃!
これは11月下旬並みの気温だそうです。
私お昼も食べないうちに会社の近くの図書館やらチケット発券するためにファミマ探して移動

その時の道路脇にあった気温表示は8℃

寒い!
蔵王の山も初冠雪だったようです

が、仙台の気象台からは曇っていて目視出来ないため記録はされないんだそうです。
なんか変なの雪降ったのに・・・・

これって晴れていないと無理ってことですよね。
秋をとばして一気に冬になっちゃったみたい


柿の木はよく見かけますが、この柿の木は実がたわわ

美味しそうだけど渋柿なんでしょうねぇ

でも初冠雪1ヵ月も遅かったんだって
10月は暖かかったんだねぇ。
あっと言う間に1週間切ったわ
どうしよう
それは初めて聞きました!
こちらでは焼酎やドライアイスで渋抜きするようです。
頂くんですが、どうしても柔らかくなっていて・・・・。
私はガリガリの固い柿の方が
でも晴れた昨日、無事に初冠雪が発表されました!
蔵王エコーラインでは雪のため3日ほど前から通行止めになってたらしいですが。。。
こちらでは12月上旬に交換する人多いかなぁ?
私は今月半ばに車検なので、その時に交換してもらいます
ほんと秋を味わうことなく冬に突入していくような。。
ライブそろそろ始まりますねー。
武道館までつっぱしって心もあったかーーくなってくださーい。
地元の人からの情報では駄目と言うことなんでしょうね^^;
おかしな話です^^;
渋柿はヘタの部分に焼酎を塗って新聞紙などに包んで段ボール箱の中で寝かせるんです^^。
そうするととろとろに熟した柿になるんですよ^^。
よそ様の家のものは断ってからね^^。
始まるかも~~~ (^^)/
渋柿、クフウ次第で甘がきに大変身~~ ♪