今日1月25日は「日本最低気温の日」だそうです。
1902年の1月25日旭川で-41℃が記録されたとか・・・・。
信じられないですね
相当前だとは言え、どうしてたんでしょうか?
この1月25日は仙台でも寒いことが多く最近は暖冬とはいえ
2023年には最低気温-7.5℃ 最高気温が-3℃の極寒
2024年は雪が13cmも積もりました!
まあ私は全然記憶にないのですが
今年の25日は穏やかに過ぎそうです。
やっぱり温暖化なんですね
今日1月25日は「日本最低気温の日」だそうです。
1902年の1月25日旭川で-41℃が記録されたとか・・・・。
信じられないですね
相当前だとは言え、どうしてたんでしょうか?
この1月25日は仙台でも寒いことが多く最近は暖冬とはいえ
2023年には最低気温-7.5℃ 最高気温が-3℃の極寒
2024年は雪が13cmも積もりました!
まあ私は全然記憶にないのですが
今年の25日は穏やかに過ぎそうです。
やっぱり温暖化なんですね
今日の東京は最高気温が10℃に届かなかったみたい^^;
今日は風冷えのする日でした^^;
鹿児島の北海道(伊佐市)で2016年に-15℃を記録したと聞きます。
まだ冬日のない南の端です。
ここ数年は寒さのピークが早まっているような・・・。
やっぱり今は温暖化で気温が上がっているんでしょうね。