おはよう!ビビでっす♪

無駄に朝が早いのでここには早朝に出没

大根葉のふりかけ

2016-11-28 05:41:20 | 日記
 せっかく立派な葉付きの大根を頂いたので昨日はふりかけを作りました。

 いつもはそのまま刻むのですが1度塩もみしてからの方が青臭さが取れるとの事で

 塩もみしてその後ごま油で炒めて、しらすと鰹節とゴマ。

 味付けは本だしと砂糖を同量。

 最後に醤油を少々と思っていたのですが味見をしたらもう十分だったのでそのまま。

 出来あがり!

 

 暖かいご飯にかけたら美味しかった

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こちらもお久し振りの練習場 | トップ | コタツ解禁! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大根 (megumimaru)
2016-11-28 06:42:42
大根の美味しい季節です!
大根葉も美味しく料理されました。
大根の歌が聞こえそうです。
返信する
美味しそう^^。 (北天使)
2016-11-28 21:36:28
大根の葉と油揚げが合うんですよね^^。
おふくろはよく作ってくれましたが,今は大根の葉を付けて売っているのが少なくなりましたしね^^;
やはり葉はみずみずしいうちが美味しいですからね^^。
返信する
megumimaruさんへ (ビビアン)
2016-11-29 05:39:49
葉っぱは立派ですよね。
勿体ないですから使ってみました!
まあ1本分くらいでいいんですけど(^^;
返信する
北さんへ (ビビアン)
2016-11-29 05:41:20
あ~油揚げも合いそうですね。
ふりかけと言うより煮もので良さそうですね。

大根の葉っぱはビタミンが多いそうなので・・・・。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事