忘れたくないこと

愛してやまない2PMと可愛いワンコのこと、あと色々かもです。

色々あったけど無事終了。

2025-02-11 22:04:37 | ジュノ
ごきげんよう。

昨日、仕事はお休みをいただいたので4連休だったわたくし。
なぜお休みの日は時間がたつのが早いのでしょうか
見たいものがたまっている韓国ドラマも、なんやかんやの用事で予定より進まず。
花粉がたくさん舞っている時期は、しばし引きこもってイッキ見しようかと思っています。


先週は、テギョンショックをジュノのファンコンで癒してもらおうと思っていた矢先に、ジュノ松葉杖で出国のニュース



先月のソウルでも足の調子が悪そうとの事でしたが、まさか2週間後には元気なお姿を見れるとばかり思っていたので、この写真でまたショックをうけてしまいました。
そして、公式からのお知らせ。
LEE JUNHOコンディションに関するお知らせ

不安いっぱいで向かった東京体育館の初日。


幕開け、ジュノは杖をついてステージに登場しました。
私たちの席はスタンドで、一挙一動が見渡せてしまうので、ジュノが動こうとするたびに、
”動かないでいいから” ”座ってて” ”ゆっくりでいいから”って、心の中で叫びました。

設置されていたサブステにも、”行かなくてもいいから”って。。。


階段を上り下りする際は、特に見ていられなくて、息が止まる思いでした。

最初、今日は緊張したと言っていたジュノ。
今までどんな忙しい状況でも、完璧な姿を見せてくれていたのに、さぞかし残念だったでしょうね。
負傷した足のことは、”残念な足”だそうです

そんなコンディションの中でも3時間、ジュノはステキな姿を見せてくれました
残念ながらほとんどダンスはできないけど、そこは自分の頭の中でダンスしてる姿に変換したし、歌声はいつも通り

でも、初日は心配が先に立ってしまい、終演後になぜかどっと疲れました。


翌日9日も、今日はどうかな、ゆっくり休めたかなって思いながら会場へ。
2日目はアリーナでした。ほとんど埋もれてましたが


両日ともそれこそ満員のお客様で、黄色のライトで埋め尽くされた会場はとてもキレイ
そして、初日より少しリラックスした表情のジュノでした

途中かなりの時間を割いて、ジュノが質問に答えたり、皆さんのメッセージを読んだりするコーナーがあったのですが、ジュノの流暢な日本語での進行で、温かい気持ちになったひと時でした。
ファンミとかでは、MCの人がいてゲームしたりするケースも多いけど、やはり本人が進行できるって強いですね。
今やとてもステキな大人の男性になったジュノですが、ここでは以前と変わらない可愛いジュノだった気がします。

後半のパートでは、ジュノが少しずつ踊ろうとしていて、ここは本当に全力で
”ダンスしなくて大丈夫だから~~~”
でも、杖さえも小道具みたいに扱う器用なジュノでした

そうそう、ケガをしたのは「HYPER」の練習の時だそうで、そんな事も話してくれました。

激しめのダンスですものね。

最後の曲は両日とも「SAY YES」でした。
ソロデビュー前の東京ドームで、多くのファンの心をわしづかみにした曲
最後がこの曲で盛り上がれてうれしかったです。

レーザー光線の光の演出も素晴らしかったです。
銀テも複数回飛びました。

(初日は3回だった気がするのですが気のせい?)

但し、銀テも紙吹雪も、ジュノが滑って転んだらどうしようと心配していたのは内緒

悔しさもあったでしょうし、足の痛みもあったでしょうし、ジュノにとっても本当に異例のライブだったと思います。
でも、考えてみればジュノも含めて2PMのメンバーはれっきとしたアラフォー。
これから何年かしたら、徐々にこういうパフォーマンスだけではないスタイルになってくるかもしれないなとも思った2日間。

ドラマの撮影開始も足を治してからとの事でしたが、よく考えてみれば再来週には台湾、次の週にはブラジルでしたね

無理しないでほしいけど、ジュノの事だから精一杯頑張ってしまうんだろうな。

異例だったけど、とってもステキだった2日間の様子はこちらから。
記事

次の機会があれば、ぜひ天井からの登場を楽しみにしたいと思っています
(ご本人のやってみたいことだそうです


頑張れ、ジュノの靱帯







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前代未聞だと思った件。

2025-02-10 15:04:21 | 2PM
ごきげんよう。
早いものでもう2月も10日過ぎました。
今年はスギ花粉の飛散が多くて長いとか

ひところより、あまり聞かない天中殺。
私は月単位だと12月から2月4日が注意すべき期間のようなのですが、これがなぜか明けたとたんに色々ありまして。
2年前ワンちゃんがお空に旅立ったのも2月5日
昨年は、まぁまぁ穏やかだった気もしますが、今年の2月5日は・・・

あり得ない、テギョンのプロポーズ写真の流失
記事はこちらから

世の中に広まってしまったので、あえて写真は載せませんが、これはもう否定しようにもプロポーズでしょうとしか言いようのない写真でした。
一般人の彼女がいることを、テギョンが公式に認めたのは2020年ですが、なんなら私は2017年には彼女さんのお顔は認識してしまったので、まぁ今年中には結婚かなと、昨年のテギョンの仕事ぶりも含めて思っていました。
でも、さすがにプロポーズの写真はいらなかった

発覚後の事務所のコメントも、ちょっと。
”これに対しオク・テギョンの所属事務所51Kは「事実ではない」とした上で「恋人の誕生日に合わせて写真を撮っただけ。相手は芸能人ではないので写真の流出には当惑している」とコメントした。”

仕事の都合なのか、契約の都合なのかわかりませんが潔く認めたほうがよかったかも(個人の意見です)
テギョンが記念撮影を依頼した会社が、彼が有名人だと知らずにインスタに掲載したのが発端らしいですが、それにしても、こんな写真の流失は前代未聞。
まっ、記念写真撮ってもらう事自体、何が目的かわかっちゃいますよね。
プライバシーを守りたいなら、自分も気をつけるべきだったのでは。

それにしても、ティファニーの指輪がトラウマになりそう
こちら


本人的には、公開恋愛してるし何ら悪いことしてないと思っていそうですが、温かく幸せを見守ろうとしているファンには、これは本当に不要だったと感じています。

せめてせめて、場所が映画撮影中のパリじゃなかったらまだマシだったかな。
撮影現場に呼んでたって、なんかセコイ(はい、個人の感想です)

こんなタイミングで、今週15・16日はソウルでイベント「sweeTY OKCAT's Happy Valentine's Day」
来月は横浜で「2025 オク・テギョン イベント~SweeTY~」
横浜は行く予定ですが、ますますチケットSOLD OUTは難しくなったかもしれないです。

そして、お互い気まずいかも















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024総括。

2024-12-31 12:01:29 | 2PM
ごきげんよう。

2024年も最終日の本日。
大掃除も適当に終えて、なんと1年以上ぶりにここを開きました。
投稿の仕方、覚えているかと


昨年10月に2PM完全体久しぶりのライブに行き、自分的には一区切りかと思いきや、今年はソロで色々ありました。
いわゆる箱推しですからね、1年を通して楽しませていただきました
はい、今もって緩く応援しています

雑ながらブログに書いていた頃は、あれこれ感想や思い出も振返れていたのですが、
すっかりご無沙汰してしまうと、あっという間に記憶も薄れ・・・
ということで、せめて1年を振り返ってみようかと。

2PMが完全体で何かあるのは、もはや記念日的なタイミングだけだろうと寂しく思っていましたが
昨年11月にはチャンソンのファンミ「CSBS」が豊洲PITであり、12月にはジュンケの BEST LIVE “3 NIGHTS”が横浜パシフィコでと、寂しさを埋めてくれました

2024年はどうなんだろうなと思っていましたが、まぁまぁ色々ありました。
以下は私が今年参加したものです。

1月27日 チャンソン「FCイベント」豊洲PIT
2月9日  ジュンケ「Command C+NIGHT」東京国際フォーラム
4月10日 テギョン(MC)「ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024」Kアリーナ横浜
4月28日 チャンソン「Into the Fireリリースツアー」豊洲PIT
6月23日・7月7日 ジュンケ「2024 JUN. K SUMMER ROOM TOUR IN JAPAN」横浜パシフィコ
8月12日 チャンソン「CHANSUNG(2PM)&Gulf Global Actors Summit」豊洲PIT
9月7・8日 ジュンケ・ウヨン・ニックン「Premium Live 2024 [ENWJ]」有明アリーナ
9月21日 チャンソン「CHANIE'S BEAR MUSEUM」豊洲PIT
10月12日 テギョン「K-ドラマフェス2024 with Studio Dragon」幕張メッセ
12月14・15・21日 ウヨン「2024 Jang Wooyoung Fan Meeting 〈Be Young〉 in Japan」大阪オリックス劇場・横浜パシフィコ

というわけで、まぁまぁ頑張りました

どれもとっても楽しくて元気をもらってきましたが、今年の敢闘賞はなんといってもチャンソン。
TBSのラヴィットにも何回も出演、その他にもドラマ「純喫茶イニョン」やバラエティ出演、新曲もリリースしてくれました♬



前からイケメンだったけど、お会いするたびに磨きがかかったような。
イベントでは、グループでいた時よりもっと楽しそうに感じて、厄介な仕事に翻弄されていた私の心を癒してくれました。
元々上手だったけど、いまや日本語でもほぼ普通に会話してくれて、努力が実ったんだなと思います。
JYP退所したときは少し心配だったけど、韓国と日本の事務所も頑張ってくれているのが感じられて、
今年は、ありがとうチャンソン!しかありません。



そして私的最優秀賞は、Premium Live 2024 [ENWJ]」
これはもう、3PMでいいかと思わせるくらい最高のライブでした



6人で集まることが難しい中で、みんなが期待している事を完璧に再現しようとしてくれたのかな。
以前の3人の「From 2PM To You」と同じ感じかなと思って行ったら、まったく別物でした
2PMの曲から始まって、最初から盛り上がる構成もよかったです。
それから、たびたび勃発するお衣装問題ですが、このライブではどれも3人を際立たせるシンプルでいて凝ったデザイン。
”これよ、これ”って何度も思いました。
スタイリストさん、メイクさん、変わりました?





すてきな様子の詳細はこちらから。
Kstyleさんの記事

諸般の事情で神戸公演は中止になりましたが、1回限りはあまりにもったいない。
3人であろうとも、全力だしたらそれこそ半端ないと感動したライブ。
次は全国回っちゃってね



12月はウヨン初のファンミ「Be Young」


定期的にわたしを心配させるウヨン
元気な姿を見届けるために、久しぶりに大阪にも行ってきました。
そして、そして、
ウヨンが元気で、ものすごくかっこよくて、可愛かったです


”アイドルのファンミーティングというと愛嬌とか色々やるけど、一切やりません”と高らかに宣言してからはじまったのですが
ほんとにウヨンならではの、ウヨンにしかできないファンミでした。
日本語がわからない時はみんなに聞いちゃうし、できるだけ来てくれたファンに近づこうとする気持ちが伝わった最高のファンミでした。

大阪の初日では、途中で結構な機材トラブルがあって、風船が爆発するような音がしばらく続いたのですが、ウヨンは冷静に「みんな、大丈夫?」
って聞いてくれて、本当はイヤモニつけてるウヨンが一番驚いたと思うのですが、場の雰囲気を壊さないように仕切っていました。
その様子は、昨年のK-LIVEで、あり得ない環境でも見事なMCとパフォーマンスを見せてくれたウヨンを思い出しました。
さすがベテランアイドルです
来年は日本でのソロ10周年。絶対何かある、というかある事を信じています。


白いヴィトンのジャケットが、まるで王子様のようでステキで、初日は登場した瞬間ざわつきました



今年は単独でのイベントは無くて、やや寂しかったテギョンですが、実はものすごく頑張っています。
日本の映画に出演する日がくるとは・・・ それもキムタクと共演です。




元旦は映画館で推し始めのわたくしです
























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲喜こもごも。

2023-09-04 21:06:34 | 2PM
ごきげんよう。

東京は久しぶりに雨が降りました。
このあとは少しは涼しくなるのかな。この夏は暑すぎましたね

本日9月4日は2PMのデビュー15周年の記念日です
個性豊かな6人、15年もの長い間、一緒に活動してくれてありがとうございます


個人個人も本当に才能豊かで素敵だと思いますが、やっぱり6人でいる時の安定感ときたら



15周年は本当におめでたいのですが、コンサートのチケットに関してはねぇ(ため息)
今週土日の韓国でのコンサートも大変そうですが、来月の有明アリーナも・・・
わたしは、なんとか自力で10月7日のチケットは取れて、友人と行けるので有難いとは思っていますが、
それでも、今後の2PMの活動の予定はないと言われたら、行けるものなら両日行きたい人も多いはず。
ましてや長い間待ち続けて、1日も行けない人がいるとしたら悲しすぎます。
活動の予定は無いというのも、”当面ない”って事かしらと思いたいですが、今回アルバムも出さないしね
そして空白の期間が長すぎました。。。
表面に出ていないだけで、個人の予定も着々と決まっているのでしょうし。

せめて申込み枚数を4枚ではなく2枚までにするとか、FC先行はFC会員のみの同行にするとか、策はあったのでは。
そうしたら、行きたいと思っている人に悲しい思いをさせることも減ったのに。
転売防止対策も無しですか
正直、あまりの無策に悲しみと共に怒りが

チケットご用意できませんでした、のあとすぐに来たライブビューイングと配信のお知らせにもちょっとイラっ。
まぁ、配信でもなんでも参加しますけどね
でも、6人揃った迫力と楽しさは、画面で見るのとは違う気もします。



まぁまぁ色々な思いはありますが、まずは今週9日・10日のコンサートが無事に終わって、大いに盛り上がる事を願っています。





2PMデビューの2008年9月4日は、わが家のビビちゃんの誕生日とまったく一緒なので、この日は毎年Wでおめでたい日だったのですが、
実はビビちゃんは今年のお誕生日を迎える事ができませんでした

ビビちゃんは今年2月5日に虹の橋への遠足に旅立ってしまいました。
前日に家でけいれん発作を起こし、病院に駆け込みましたが、小さな小さな命の灯はあっけなく消えてしまいました。


その1年前に犬生はじめての手術も乗り越え、少しずつシニアらしい変化は感じていて、介護する日がきたら、仕事もやめてもいいとずっと思っていたのに、1日も看病する間もなく旅立ってしまいました。
15歳のお誕生日を迎えさせてあげる事ができなくて、ビビちゃん本当にごめんなさい。

ペットロスの乗り越え方は、思い出を人と話すだとか、思いだすものを片付けるとか、色々あるのはわかっていますが、7ヶ月経っても何も片づけられないし、思い出を話すことも困難です。
いつか笑いながらビビちゃんの思い出を話せる日がくるまでは、私の心の中だけにそっと留めておきたいと思っています。





可愛くて可愛くて、多分一度も叱れなかった私のビビちゃん。
今は、虹の橋のたもとでアンジーと仲良く遊んでいるかな。
いつか会いに行くまで、私の事を忘れないで二人で待っていてね。


更新頻度はまったくもって低いですが、このブログにビビちゃんはちょこちょこ登場していたので、本日ご報告させていただきました。




















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K-LIVE PLUSに翻弄されるの巻。

2023-08-04 20:43:14 | ウヨン
ごきげんよう。

相変わらずの暑さが続いていますね。
このままの異常気象だと、日本の四季は二季になるとテレビで誰かが言っていましたが、
体感的には春と秋ってあまりに短くて、もはや二季では。。。

そんな暑い中、昨日8月3日はウヨンご出演のK-LIVE PLUS 2023 in YOKOHAMAのため
ぴあアリーナMMへ行ってまいりました。


こちらのイベントは6月28日に2PMのFCから案内があったのですが、最初から??なところが多かったです。
まず6月28日に発表になったのに、FCのニュースによると主催の先行販売(TICKET PARK)が2023年6月23日(金)18:00から2023年6月29日(木)23:00。
えっ、明日までなんですけど

ただ、TICKET PARKのページを見たら申し込みは7月5日までとなっていました。
どうやら変更だか修正だかして、主催側からお詫びも出ていましたが、FCの方はまったく修正なし。
(今もね怒)
一抹の不安もありましたが、すっかりウヨンにおちてる私には、行かないという選択はなく、速攻申し込みました。

で、その後出演者の追加発表があったり、謎の特典発表があったり、はたまた出演者のキャンセルが発表されたりと、不安は募るばかり

それも数々の発表はTwitterのみ、見てない人はどうするの。。。
さらには、返金騒ぎでニュースにもなって、開始前日には不安MAX。
ついに詐欺に引っかかった????

ウヨンが出国するまでは、ハラハラドキドキ。
前日夜の出国の情報があったときは、心底ほっとしました。

(画像はお借りしましたありがとうございます)
ウヨン大先生、半ズボンで出国でございます。

ほんとに開催されるのか半信半疑でしたが、初日はなんとか幕開けしたようです。
でも、”表示された席が無かった””席がダブっていて、あいてる席に誘導された””ガラガラだった””発表された特典が無かった””運営が最低””返金について返事がない”等々。。。。
凄まじい非難の嵐
入場してしまうと返金されないからと、行かない選択をした人も多かったと思います。
さらには、ブルーライト(ウヨンのカラー)は数えるほどだと

でも、そんな中でもウヨンは完璧なパフォーマンスとMCで会場を盛り上げようとしてくれていたようで、情報収集のためTwitterを見ているうちに涙が
MCでは、”こういうイベントは楽しい、呼んでくれてありがとう”とも言っていたそうで、ガラガラ、アウェイの会場でウヨンに頑張らせる(気も遣ったと思います)事務所にも正直怒りが湧きました。
JYPさま、ウヨンの日本でのイベント出演は嬉しいけど、仕事は選ぼうよ


私と友人は2日目の昼・夜2公演に参戦しました。
当日、横浜への道のりは、もろもろ考えてしまい心が痛かったです。

申し込んでから何も連絡はなく、席は入り口でQRコードをスキャンするとようやく表示されました。
で、会場には、こんなのが貼ってありました。

発表した特典がないのね。。。(それってどうなの・・・)
とにかく、前日の失態をうけて改善したのかどうか、とりあえず昼の部の座席は2階の1列目にご用意されていました。

前日は30分以上も遅れて開演したそうですが、まぁまぁ許容範囲の遅れで開演。
開演してからは、オープニングアクトの方も含めとても楽しかったです
メインアーティストの1人、ウヨンはトップバッターで登場

昨日の情報と比べたら、まぁまぁお客様は多かったですが、ウヨンのファンは悲しいくらいに少数。。。
周囲にもブルーライトはほぼ見当たらず
ブルーのペンライトを持った人を数えようかと思いましたが、本当に簡単に数えられそうで悲しくてやめました。

登場したウヨンは、いつもと変わらず完璧なパフォーマンス、他のファンの方も巻き込んでのトークで会場を盛り上げて、時間は30分?40分?でしたが、いつも以上に楽しかった気がしますし、ウヨンも頑張っていました
大勢いたiKONファンの皆さんも、赤いペンライトで一緒に応援してくれて本当に感謝、感謝です。

当日のセトリはこちら。
1. Chill out
2. Going Going
3. Season2
4. More
5. BlueLight
6. Off the record

ソロツアーの内容を、ギュッと凝縮したような内容でしたし、歌も踊りも全力、完璧でした
この状況でも、まったく手を抜かないウヨンに感動。
そして、はじめて新旧のペンラ2本持ちで応援頑張りました
多分、これまでの人生で一番応援頑張ったかもしれません。
おかげさまで、今日は全身筋肉痛です

昼の部は、まぁまぁ席も埋まっていたので、ウヨンも”昨日と違いますよね?”と言っていました。
(やっぱり昨日は相当ひどかったのね。。。)

こちらは、iKONさんのアンコールで撮った写真。(撮影可でした)
何度も書きますが、まぁまぁ埋まってます。


ウヨンは、最後には、”この後もステキなアーティストが登場するから楽しんでください!”と、ちょっと先輩風ふかして(笑)、出番終了でした。

その後は、LIMELIGHT➡iKONの順番で登場
こういうイベントじゃなければ機会がないので、両ステージともすごく楽しかったです。
一応、下調べをちょこっとしていたので、当時社会現象と言われたiKONの「LOVE SCENARIO」を生で聞けて嬉しかったです

2PMのペンライトは色が変えられるので、こういう時に便利さを実感。
iKONの時は赤に変えて応援しました
曲間の掛け声も揃っていて、本当に羨ましかったです。(遠い目)

公演は2時間半とか発表してたけど、だいぶ早めに終了。
夜の部の入場まで時間があったので、併設のカフェでお茶しました。
パンケーキがとっても美味しかったです。

そして、夜の部のために入場口へ。
えっ、えっ、入場の時間を間違えた???
文字通り人っ子一人いなかった


不安と心配を抱えて入場。。。
運営の方以外、ほぼ誰もいない状態でしたので、チケットの表示などについては係員の方がとっても丁寧に対応してくださいました。どこに責任があるのか知りませんが、悪評で知れ渡ってしまったイベントでしたので、関係者も大変だなぁ、バイトの方にはちゃんとバイト代支払われるのかなぁ、などと逆に心配になりましたよ。

私たちは、今度は2階真ん中あたり2列目の席でした。
会場を見渡すと心配通りガラガラ・・・

この後もほぼ観客は増えず。。。

いつも大勢のお客様の中でコンサートをしているウヨンがどんな気持ちなのかと悲しくなりました。
ただ、前日の状況を知ってかウヨンのファンの方が多分昼の部より多くいらっしゃっていて、特に私たちの周囲にはなぜか固まっていて、とても心強かったし嬉しかったです。


夜の部のウヨンは、革の短パンにショートブーツ、ちょっと暑そうなベスト笑と、昼の部から衣装チェンジしていました。ちゃんと、衣装も用意してダンサーさんも引き連れて。
こんなポンコツなイベントでも完璧に準備してくれるウヨンに感謝しかありません。

ウヨンだって、空席だらけの会場はビックリしたでしょうけれど、夜の部のMCでは、ほぼiKONファンの方々を巻き込んで、伝説のゲ・ン・キを披露。
もう1回コールで、恥ずかしいと言いながらもう一度”元気”
そして、”皆さんの大切なお金も時間も使って来てくれてありがとうございます”と、いつもながらお金の心配もしてくれました
あっ、”またこのイベントの次の機会があったらいいですね、東京?大阪?”みたいなことを言っていたと思いますが、私の予想では次は無さそうです
でも来てくれた人に前向きな発言してくれてありがとうございます。
(大人の配慮ですかね、さすがです)

最後は、”今度日本で5人の仲の良い友だちとコンサートするので、良かったら来てください”とご挨拶。
ちなみに、5人の友だちは”本当におかしい”そうです。
(ここで急にチケットが取れるか心配になった私たちです

イベント終了しての感想ですけど、色々あっても出演者はすごく頑張ってくれていて、とっても楽しかったです。
あと、赤字で何もない地味なステージなのかと心配していましたが、花火があがる、銀テも降る、モニターもちゃんとある、照明もきれい、と主催?運営?の問題以外は全然問題なかったです。

そして、今回のウヨンを見て、ますます応援しようと心に誓いました。
というか、ウヨンのすべての対応が素晴らしすぎて誇らしかったです。
どうなる事かと思っていましたが、行って良かった!と心から思っています。


明日からはジュノのソロツアー、神戸で2公演。
事務所がお忙しいのは承知ですが、こんなに頑張るウヨンにも、もう少し配慮をしていただけたら、と。
タイミングが適切か、どんなイベントか、主催会社がちゃんとしているか調べてから決めてくれていれば、と。
(そもそも、ちゃんと出演料支払われるのかしら。。。)
今回のことは、本当にファンにとっても悲しかったです

あまりに衝撃的な出来事だったので、今回頑張って翌日にブログ書きました。
今回の事は絶対に忘れないと思います









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする