ボルボ・カー 尾張一宮ブログ

ボルボ・カー 尾張一宮
愛知県一宮市浅野大西東73-2

米国発!ボルボ&スタバ提携!

2022-03-21 09:30:00 | 日記

3/15ボルボ・カーUSAのプレス発表からボルボ・カー尾張一宮ブログの始まりです。

アメリカのスターバックスと提携し、EVの充電ネットワークを確立すると発表しました。

 

シアトルからデンバー(約2100km)のルートに、15店舗60台の充電器を設置します。

160kmごとに充電スポットがありますので、スタバに行くのと同じ位簡単に充電出来ます。

例えばボルボC40の再充電は、約40分で20%~90%に充電出来ます。

一般のEV車も有料で充電出来ますが、ボルボなら無料か割引価格で利用可能(^_-)

 

スターバックスとの提携により、充電中リラックスでき楽しめる事間違いなし。

日本ではどんな楽しい充電スポットが増えるでしょうか。その未来を楽しみにして。

 

小川


ファイナルチャンス!

2022-03-19 09:30:00 | 日記

今日もボルボ・カー尾張一宮ブログをご覧頂きありがとうございます。

グレード・カラーに限りがありますが、月内登録可能な車両がございます。

 

今月中にナンバーを付ける事が可能な車両であれば、

改定価格ではなく現行価格でご案内可能です!

 

お気軽に何なりとお問い合わせ下さいませ。皆様からのご連絡お待ちしております。

TEL0586-76-8877 ボルボ・カー尾張一宮/小川


700人規模のテック拠点を新設

2022-03-17 09:30:00 | 日記

3/11のプレス発表からボルボ・カー尾張一宮ブログの始まりです。

 

ボルボ・カーズは、ストックホルムの中心部にある既存のテック拠点に投資し、

700人以上の専門家の為のワークスペースを新設します。

 

新車販売の半分をオンライン販売、ソフトウェアの半分を自社開発の実現を目指します。

ストックホルムは、世界的成功を収めているハイテク企業の本拠地、かつ発祥地。

 

新しい拠点には世界中から数百人の新しいメンバーが終結します。

ボルボ・カーズはハイテクシーンにおいても注目されることになるでしょう。

 

小川


走行可能距離に影響を及ぼすもの

2022-03-15 09:30:00 | 日記

今日もボルボ・カー尾張一宮ブログをご覧頂きありがとうございます。

電気自動車の走行可能距離に影響を及ぼすものは以下の通りです。

 

「極低温」又は「極高温」。でも心配無用。出発前に充電ケーブルをつないだ状態で、

エアコンを適温にスタンバイすれば、バッテリーは満充電のままです。

高速走行は電力消費が大きいです。ゆったりと走行下さいませ。

 

又タイヤ空気圧も影響しますが、電気自動車なのでガソリンスタンドに行く事がありません。

空気圧を測る機会がなくなってしまいますので、当店にお立寄り下さいませ。

 

小川


電気自動車のランニングコスト

2022-03-13 09:30:00 | 日記

今日もボルボ・カー尾張一宮ブログをご覧頂きありがとうございます。

最近お客様からの質問が多い、電気自動車のランニングコスト。

 

電気単価1kWh=26円として1ヶ月800km、C40を使用した場合、

夏場129kWh=3354円、冬場215kWh=5590円となります。

 

電気自動車は、エアコン使用時より、ヒーター使用時の方が電力消費が大きいです。

ガソリン車XC40を1ヶ月800km使用した場合、燃費12.5km/Lとして、

使用燃料64L、ガソリン単価180円/Lの場合、11520円となります。

 

実際には走り方、使い方により異なりますが、電気自動車の方が安くなります。

ご参考になれば幸いです。

 

小川