麦わら海賊版が往く…

次走目標発表!

本日のトリをつとめるカイカセンゲン
今後のレース目標が発表され、次走は「希望する鞍上」が乗ってくれるかどうかなどいくつか前置きがあって、誰を乗せたいのかはメチャクチャ気になりますが、条件が整えば、門別競馬場で行われるJBC2歳優駿を目指すようです😺



■ RECENT STATE ■
09/30 ミッドウェイF
この中間は坂路コースでハロン16~18秒のキャンター調整。
「坂路でのメニューを開始しましたが、ここまでは問題なく推移しています。あくまで確実に選定される状況、希望する鞍上でレースへ向かえるなどの条件が整うようであればですが、基本的には門別で行われるJBC2歳優駿への参戦を検討しています。これまで数多くの2歳馬を扱わせて頂いてきましたが、潜在能力はトップクラスと考えており、持てる実力を出し切ることができれば十分に好勝負が可能でしょう。近2走は少し真剣味が足りない印象でしたが、交流戦でペースが上がれば自ずと走りは変わってくるはずです。また、頭が良い馬なので慣れた競馬場より初めての舞台はプラスに転じると見ています。レース後は空港牧場で心身のリフレッシュを促した上で12月の大一番へ向かえるという利点もありますから、前向きに準備を進めていければと考えています。レース名は変わっていますが、母の勝てなかった2歳優駿を勝ちにいきたいと思います」(ミッドウェイF担当者)
11月3日の門別競馬(JBC2歳優駿・ダ1800m)への出走を目標にしています。

また、たくさんの重賞勝ち馬を鍛えてきたミッドウェイFさんにあって、これまでに扱ってきた中でも潜在能力はトップクラス✨と最上級の褒め言葉
まだまだ荒削りなのは百も承知なので、これからの成長にかかってきますが、母カイカヨソウ以上の活躍も期待できそうなコメントです



次は中央相手に厳しい戦いとなりますが、母を超える第一歩として、ぜひとも門別の2歳優駿タイトルを獲りに行って欲しいですね


ただ、確実に出走できると決まった訳じゃないんですよね😿

出走馬の選定要領を読んでも、今の成績で本当に選出してもらえるのかちょっと分かりません

■ JBC出走馬選定要領 ■
[JBC2歳優駿について]
(1)選定日におけるレーティング上位馬2頭
(2)出走可能頭数の残数については、次の事項を「参考に」選定
最近の競走成績
・JBC指定競走(ゴールドジュニア、サンライズカップ、 鎌倉記念、兵庫若駒賞)の勝馬
・(1)での地方競馬各ブロック所属馬の選定状況
選定日現在のレーティング

ということで、選定基準には書かれてませんが、とりま、ファン投票はカイカセンゲンでポチっとしておきました

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「18 カイカセンゲン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事